ポニーさんの街ブラと撮り鉄 「ポニ夢中」 (ぬる鉄紀行)

ご覧いただき、フォローいただきありがとうございます。

11時10分発 賢島行き特急入線 (12月17日 近鉄名古屋駅)

2012-01-13 11:59:45 | 私鉄列車
名古屋での鉄道撮影時に持って行くレンズは 17~55ズーム 及び85と135の単玉 

12月17日、久しぶりの近鉄名古屋駅ホームにて ここでは135ミリのソフトフォーカスレンズ装着し
ソフトの度合を”2”にして フヮ~リ 柔らかく撮ってみました 


どこかにはしっかりピントが合っていないと ただのピンボケ写真になってしまうが 

しかし、近鉄特急もここ何年乗っていない    が、東海道新幹線は1~2駅区間だけど よく乗るので幸せです  


 




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

N700系新幹線 「のぞみ126号」 浜松通過 (1月5日 他)

2012-01-12 11:59:49 | 700系、N700系新幹線
上り「のぞみ号」 の浜松通過時刻は名古屋発車時ら27~28分後  早いねぇ 

こちら16時37分通過の「のぞみ126号」    この時期ならではの輝き  

昨年もこの構図で撮影しましたが イマイチの出来で   今回再挑戦でしたが 
まだカメラ少し下だなぁ   もう少し上げないと    サンニッパ手持ちは重い   新幹線撮影はフロントノーズにビームの影などが写らない位置で撮るのがポイントですね 



これは8日の同列車   まだコッチのほうがイイか 
少しずつですが日が長くなってきたような  


9日は用事で静岡行っていましたが、浜松戻ってきて もう一回挑戦 
ちょっと陽射しが弱くて    けどそれなりに撮れた感が 

とりあえず   はこれでキリつけて次の日曜は久々ワムハチ撮影を 


これ・・去年撮ったヤツだ   あぁ恥ずかしい   









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あおなみ線 金城ふ頭駅到着 (12月24日)

2012-01-10 12:00:15 | 私鉄列車
名古屋から 「あおなみ線」に乗車し終点の金城ふ頭駅で下車 

付近には「リニア・鉄道館」があり 「 ここへ行くのはモーターショー開催日 」 と決めていて 12月24日にようやく実現 

写真はモーターショー見学後「リニア・鉄道館」入館前に撮ったあおなみ線列車。 雲が多く・・列車良く見えず・・・


「リニア・鉄道館」 の喫煙所から見える風景   大工業地帯 


いきなり真っ暗には驚いたが   この付近 人が少なかったのでジックリ撮らさせていただきました 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

EF210-153 950レ (1月 草薙-清水)

2012-01-10 11:48:43 | EF200、210など 貨物列車
ポニーさん 2012年貨物列車初撮影は 950レ 東海道本線は清水駅手前にて 

この場所での撮影は初めて 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静岡鉄道 臨時急行「セノバ号」 撮影記 その5 (1月2日)

2012-01-09 10:12:09 | 私鉄列車

静岡鉄道 臨時急行「セノバ号」 その5です  今日9日が最終運転日ですね   
撮影した2日、長沼から新静岡へ移動し待合室でしばし休憩   チョイと疲れが

15時20分頃立ち上がり 「セノバ号」用回送列車を撮影  


駅員さんが ”急”の看板を取り付け  上から差し込みます。


自分は15時25分発の普通列車にてまたまた春日町駅へ   列車内にて動画撮影の準備をし、
またまた小走りで撮影場所へ   動画スイッチオン   得意 の半逆光 

ここは国道1号線と並走しており  の音がうるさく動画撮影には向かないのですが、 偶然信号が赤 だったらしく  ミュージックホーン  しっかり収まっていました 

ちなみに列車内からは  ほとんど聴こえませんでした 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静岡鉄道 臨時急行「セノバ号」 撮影記 その4 (1月2日)

2012-01-08 09:35:18 | 私鉄列車
1月2日の静岡は13時頃から曇って  少し風がでてきましたが  14時半前に回復 

まだまだ続く 臨時急行「セノバ号」 撮影   今度は長沼駅にて 
「急行」来る前にまずは車両基地にたたずむ車両と本線列車を 


新清水行き普通列車が到着し 「セノバ号」が追い抜き    しかし場所的に引きが無く   少し窮屈な写真に    動感は出したつもりだが 


踏切からもう一枚     サイトには緑の車両が載っていて 今回撮りたかったのですが 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昼間 N700系を追い抜くN700系 (1月4日)

2012-01-07 14:52:59 | 700系、N700系新幹線
今更ながら  12月2日からN700系で運転されている 「こだま647号」を追い抜くN700系 「のぞみ29号」を撮影に浜松へ    ちょっと失敗 


N700系 しばらく乗っていないなぁ   今度乗れるのはいつなんだろう 


小田原駅では300系「ひかり509号」に道を譲るんですけど8日まで   行けないなぁ 







 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静岡鉄道 臨時急行「セノバ号」 撮影記 その3 (1月2日)

2012-01-07 09:49:13 | 私鉄列車
こんにちは  今日 自分は仕事 
静岡鉄道 臨時急行「セノバ号」 撮影記 その3 になります 

新静岡13:30分発の「セノバ号」にて 県総合運動場下車、次の撮影はこの駅で新静岡行きの並び写真 
右端に普通列車が到着    14時頃は曇って 少し寒かった 


本線に「セノバ号」が到着 多くの客を乗せて発車していきました 

自分は10時半前に静岡の繁華街歩きましたが とにかく人が多かったです   福袋持った方も多く  地元浜松はどうだったんだろう    明日「その4」に続く 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

700系新幹線 「こだま664号」 浜松駅 (1月5日)

2012-01-06 16:18:44 | 700系、N700系新幹線
1月4日の昼間と5日の夕方 ポニーさん新春恒例の新幹線撮影に 

写真は5日 16時20分発 「こだま664号」   キレイな夕空でした  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静岡鉄道 臨時急行「セノバ号」 撮影記 その2 (1月2日)

2012-01-05 10:07:25 | 私鉄列車
静岡鉄道 臨時急行「セノバ号」 撮影記 その2 を
草薙付近で昨日貼った新静岡行き臨時急行撮影後普通列車にて春日町駅へ  小走り  で歩道橋脇へ移動し新静岡12:30発の臨時急行を   


またまた草薙まで戻り コンビニでおにぎり買い昼食   そして今度は「乗り鉄」を   13:08発「臨時急行」乗車


発車   メーター横には 「セノバ急行」 表示。


県総合運動場駅にて先発の普通列車と接続、乗客がこちらに移動してきます。


静鉄電車のハイライト  東海道本線 新幹線を跨ぎます    が、列車は現われず 


間もなく日吉町駅、新静岡行きは日吉町に停車します。


新静岡駅到着 行先表示には 赤幕の「臨時急行」表示が。


13:30発は違う車両に「急」の看板が   
またまた乗車させてもらい動画を撮り 県総合運動場で下車。 運転室後部にはファン多く 
後日 「その3」に続く。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静岡鉄道 臨時急行「セノバ号」 撮影記-1 (1月2日)

2012-01-04 09:16:46 | 私鉄列車
昨年末 静岡鉄道のサイトを覗いたら 臨時急行「セノバ号」運行    12月10日から運転されていいたらしく・・・  でも気がついてヨカッた 
ダイヤ改正で「急行」が復活 (平日朝)   本来なら今日早起きして撮りにいくはずが 2日に撮影ができました  

新静岡駅にて 「冬休み静鉄電車ワンデーパス」 (一日何度でも乗り降り自由 大人450円)を購入し草薙へ   「まずはこの辺りで  」 散策し順光の場所にて新静岡行きを 


場所を変えて 「回送」 を   回送幕撮ったのは初めて    車両は異なるけど 


新清水発は9:00から14:00まで一時間毎   一時間ノンビリ過ごし12:08分撮影 
車両が異なるのはイイね   この日はお昼までとても暖かく  おかげでノンビリ撮影ができました    明日 「その2」へ続く     おっと・・次回の臨時急行運転は 7日~9日の3日間    これで終了かしら 







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ただいま普通列車乗車中

2012-01-02 16:59:26 | 普通列車
こんにちは。お正月いかがお過ごしでしょうか。
自分は現在沼津です。写真は富士川付近で見えた富士山、昼間は全然ダメでしたがようやく雲がとれてきました!! 明日は定番撮影地へ行きますが富士山すっきり見える事祈っております!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2012年 明けましておめでとうございます (小さな富士山と新幹線)

2012-01-01 11:59:44 | 700系、N700系新幹線
2012年、新年明けましておめでとうございます    自分にとっても 皆様にとりましても
良い一年でありますように    今朝は10時に起きましたが初日の出は見れたのかな 

写真は昨年12月ですが   東海道新幹線最大主力となるN700系が それぞれの夢を乗せて西へ向かいます 


昼、夜とお送りしてきた「ホテルの窓から」編   無事朝を迎えました 
 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする