ポニーさんの街ブラと撮り鉄 「ポニ夢中」 (ぬる鉄紀行)

ご覧いただき、フォローいただきありがとうございます。

EF64 1019 遅3095レ (10月20日 地元)

2012-10-21 06:38:43 | EF64 貨物
おはようございます   昨日朝 何本かの貨物列車が遅延 
その中にEF64牽引の3095レが含まれており いつもの場所で待っていましたが超逆光で 
お見せできるのはこの写真くらい   これもちょっとひどいが 
通常3時半通過の列車が撮れただけでも満足しないと 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下り 「ドクターイエロー」 近江八幡付近通過 (10月20日)

2012-10-20 21:14:37 | 700系、N700系新幹線
こんばんは  今日は回送のDY「ドクターイエロー」が走りましたネ 
自分は約4年ぶりの近江八幡  12時廻ったころに現地到着し 2時間くらい撮影して撤収しようかと思っていましたが すぐ後に来られた同業様からDY情報をいただき(御礼) なんと4時間弱滞在することに 


夕方になると側面陰になるんですね   けど予定外のDY撮れて満足 
一区画だけのコスモス畑に同業様15人くらい   長時間お疲れ様でした 


オマケ程度で・・・・・ 下り「ドクターイエロー」 近江八幡付近通過動画どうぞ 











コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静岡鉄道 1000系 セノバ一周年HM付き (10月13日)

2012-10-20 12:44:54 | 私鉄列車
静岡鉄道1000系撮影は1ヵ月振り   「セノバ」のヘッドマークが無くなって「寂しいなぁ」と思いましたが先日訪問した際は ”一周年ありがとう”のHM装着されていました 


ポニーさん、得意の春日町付近での撮影   13時頃、新静岡行きが順光 


締めは自分の好きな”1007”    また撮影に行こ 






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

弁天島2番鉄橋を渡る313系 普通列車

2012-10-19 11:49:24 | 普通列車
テスト撮りして露出確認はしているのですが 最近どうもオーバー目に撮影してしまう・・・

半逆光ギラ 強調のため かなり補正しちゃいました 





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

EF81 726 4071レ (9月22日 京都駅)他

2012-10-18 15:48:58 | 赤い機関車 他 EH200など
EF81 700番台 まだお目にかかってなく  牧野駅にて京阪電車撮影後「京都駅でなら撮影に間に合う 」 で15時40分頃到着   4071レ、0番のりばからゲット 


喫茶店で小休止してから4076レ撮影   曇るのが早かったなぁ 










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

EF64 1022 81レ (9月29日)他

2012-10-18 11:48:58 | EF64 貨物
ロクヨン重連  清洲付近で何回か撮影していますが この日はサイド気味に   背景ほほとんど空なので流してもあまり意味ないけど   少しでも動感を 


OM更新    運転士アップ  でもイイかもね 


こちら10月6日撮影    少し撮影位置変えてみました 









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京阪電車 8000系「特急」 (牧野駅 他)

2012-10-17 00:01:50 | 私鉄列車
京都行ってからもうすぐ1ヵ月になるんだ   早・・・

京阪は牧野駅での撮影  淀屋橋行きの特急も何本か撮りましたが たまたまキマッた写真を   椅子に座りながら流し撮り 


東福寺付近。  花は今どうなってんだろう   尾灯がイマイチ好きじゃないんだよな 


車内からの撮影   けっこうな下り坂なんですね    東福寺で下車、JRで京都へ  81の撮影に 



















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

EF65 2093 5087レ (10月6日 清洲-稲沢) 他

2012-10-16 00:01:48 | EF65 0 100 PF
10月6日 10時チョイ過ぎ  晴れなら超逆光ですが 薄曇りでしたので踏切脇から撮ることできました   2119号機岡山運用頻繁に使われるんですけど 撮れそうで撮れないのがもどかしい 


オマケは赤ホキ5780レ    同業さま4名くらいだったかな 






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

285系「サンライズ団臨」 闇鉄 (10月6日 地元)

2012-10-15 11:38:35 | 快速、ホームライナー、団体列車

先日お伝えしたように10月6日朝通過の285系「サンライズ団臨」を撮り逃し 
そのリベンジ  として  夜の部を撮影することに 

朝は寒かったですけど20時半過ぎはちょうどイイくらい   けど真っ暗よ  
さぁ本番   お部屋の照明明るくしてご覧ください 
ガラガラヘビが走っているみたい・・・・・   とんだ闇鉄でした 


いつもの陸橋に通過予定20分前に到着し  慌てんぼ   普通列車で練習 


オマケ、2010年9月25日は地元駅で撮っていたんだけど 3070レと被る寸前で 
今は時間変わって被っていないが  写真少し不出来なので次回は駅で 






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天竜浜名湖鉄道 敷地駅付近の風景 (10月13日)

2012-10-14 11:37:02 | 天浜線、遠州鉄道、静岡鉄道など静岡の列車
昨日13日はまず掛川から天竜浜名湖鉄道に乗車 (姫様道中以来半年振り ) 目的は秋の花を求めてのロケハン   乗車前職員さんに伺ったところ「・・・・・」   期待薄で沿線景色見渡しましたがあまり・・・・ でした。
敷地駅で下車し、ホームから何やら屋台らしき物が見えたので近くまで行き列車と一緒に一枚 


お祭りでしょうか   列車の写りはコチラのほうが好きなのですがブレてしまい 


コンデジで広角にて   のどかな風景   ですが側を新東名通っております   騒音はどうなのでしょうか 


敷地-遠江一宮間 チョイとコスモスが   桜木駅でも咲いていましたが列車との撮影は不可かな 







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都駅を発車し東へ向かう700系新幹線

2012-10-13 11:49:31 | 700系、N700系新幹線
京都付近で東海道新幹線撮影となると一番お手軽なのがこの跨線橋付近
N700A運転開始されれば賑わうかもしれません   700系は今のうちに 


9月22日撮影  老舗C10編成「ひかり520号」   次回京都訪問したなら夕暮れ時に狙ってみたい





 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

EF64 1019 1653レ (10月6日 清洲駅)

2012-10-12 12:07:41 | EF64 貨物
10月6日、8時53分清洲駅に到着後間もなく多治見貨物1653レが現われました 

エレベーター上がった連絡通路から撮影   天気は 





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋めいてきた・・?地元の木々と211系 (10月7日 他)

2012-10-12 11:48:09 | 普通列車
夕方4時半過ぎ ゼロロク33号機の2086レを無事撮影終え一息 
周囲見渡すと緑だった葉っぱが茶色っぽく    


秋の空はキレイです    来週・・また台風がコチラに向かってきそうで 
来ないでください 






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月6日朝 下り始発列車 (285系サイライズ団臨撮るはずが・・)

2012-10-11 11:48:08 | 普通列車
10月6日(土)は5時半起床   8月3日以来の285系「サンライズ団臨」撮影 今回は陸橋から空バックで狙うことに 
太陽はまだ雲に隠れていますが 名前の通り「サンライズ」・・・


1055レも軽快に通過   66は代走かな 


気持ちイイ朝ですが少し寒い    あれっ・・・肝心の285系   予定時間になっても来ず・・・・・・・ 
こりゃかなり遅刻と思い・・・一度家へ帰ろうと歩き出したら通過されました 














コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

EF200-4 1071レ (10月6日 清洲駅付近)

2012-10-10 17:03:29 | EF200、210など 貨物列車
6日朝、自分が清洲行こうと地元駅へと自転車漕いでいる際見かけた1071レ 
どこかで追い抜いて   撮る事ができました   
機関車長く見えますねぇ 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする