ポニーさんの街ブラと撮り鉄 「ポニ夢中」 (ぬる鉄紀行)

ご覧いただき、フォローいただきありがとうございます。

静岡鉄道は御門台-狐ヶ崎 タチアオイと富士山 (2017年5月と6月)

2017-06-10 15:55:54 | 天浜線、遠州鉄道、静岡鉄道など静岡の列車
こんにちは。
適度にテキトーにお送りしているポニーさんの「一人しずおか撮影協会」 は5月末と6月初旬  

御門台駅付近での撮影は冬から春がメイン 5月末に寄ったこと無かったのですが
富士山がキレイに見えたので いつもの撮影地到着直前  あら  タチアオイ  が 

電車 花 富士山 すべて取り込むとこんなんなっちゃう・・・ 
右奥の富士山 分かりますよね   午後3時ですと花に陽が回らないのであった 

で、一週間後午前10時すぎに再訪問  ミラーを隠すとこんな構図になっちゃう 


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静岡県袋井市を通過するN700系新幹線 (2017年5月 夕方)

2017-06-09 15:29:24 | 700系、N700系新幹線
こんにちは。
適度にテキトーにお送りしているポニーさんの「一人しずおか撮影協会」 は5月27日  

東海道新幹線が東海道本線袋井駅付近を通過する際 北側に池?があります。
新幹線乗るたび「この周辺で新幹線撮ってみたい」  駅から意外と近いことが分かり
27日夕方トライしましたが まぁ・・風が強くて木々揺れっぱなし 
雲の形が気に入ったので空を多めに   上り「ドクターイエロー」を撮影してみたい 


袋井駅南口 閑散としてて夜はすこし寂しいかも 

駅の2階からも新幹線の線路が見えます 撮りたかったけど来なかったわ 

ではステキな週末を 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静岡市街を走るN700系新幹線 (高台から 2017年5月)

2017-06-08 15:21:31 | 700系、N700系新幹線
こんにちは。
適度にテキトーにお送りしているポニーさんの「一人しずおか撮影協会」 は5月初旬

静岡は高台っていうか低い山?ってのか まぁありますので場所によっては俯瞰撮影することができます 
静岡貨物駅付近を通過している新幹線 お分かりいただけますでしょうか?   方角?静岡鉄道で言えば長沼駅方面を向いています。

こちらは静岡駅方面  中央ちょい右は「葵タワー」かな 
おっと、新幹線分かりま・・? 「ドクターイエロー」  なら分かりやすいが 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静岡鉄道は日吉町-音羽町 花とA3002 (2017年5月)

2017-06-07 15:04:50 | 天浜線、遠州鉄道、静岡鉄道など静岡の列車
こんにちは。
適度にテキトーにお送りしているポニーさんの「一人しずおか撮影協会」 は5月初旬  

静岡鉄道は日吉町駅すぐヨコの踏切近く  色とりどりの花とツツジ  でしょうか。
が、ちょっと本数少ないなぁ・・ もうちょっと咲いてくれてると嬉しいんだが 


午後2時過ぎ 一枚目とは反対側にて  こちら側に陽が当たるのね 

何回も来てる慣れた場所だが夜はまだ訪問していない  夜になるとどんな風に撮れるのかな 

オマケは静岡駅から徒歩5分ほどの公園 キレイに咲いておりました 
5月初旬のお話です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天竜浜名湖鉄道 TH3501 区間快速「井の国」1号 回送列車 (2017年5月)

2017-06-06 15:41:36 | 天浜線、遠州鉄道、静岡鉄道など静岡の列車
こんにちは。
適度にテキトーにお送りしているポニーさんの「一人しずおか撮影協会
直虎フィーバー 天竜浜名湖鉄道   期間限定で運転される区間快速「井の国」1号

5月7日はTH3501が来てくれました  6日に引き続き(先日貼った)西掛川駅付近にて回送列車をゲット 
7日は晴天   やっぱ晴れてくれると緑も映える 

サイドビュー  「スローライフトレイン」として運転されておりますが 私まだ乗ったことないんだな 


西掛川駅を通過する区間快速「井の国」1号   もろに逆光です 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静岡県は袋井付近の田んぼとN700系新幹線 (2017年5月)

2017-06-05 15:06:28 | 700系、N700系新幹線
こんにちは。
適度にテキトーにお送りしているポニーさんの「一人しずおか撮影協会

快晴の5月28日 DY撮影後 袋井13時14分 普通列車にて浜松方面へ 
「田園地帯通過時に新幹線通るかもしれない!」 と思い車窓見ていたらホントにやってきた (上り)
連写し  確認したら良いカットがあったので貼ります 

そう、袋井は昔「駿遠線」が走っていたんです   
廃線跡  ちょっと歩けんな 
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天竜川駅を通過する「ホームライナー」と初めて訪問「家康楽市」

2017-06-04 18:02:14 | 都会の風景
こんにちは、日曜日いかがお過ごしでしょうか。
浜松はこの土日もイイ天気でしたが風が「ピュ~ピュ~」・・これさえなきゃ 
ということで東海道本線天竜川駅通過「ホームライナー」撮影後 美容院  そして「家康楽市」へ


美容院が広沢(浜松ローカル)にあり そんな遠くないので歩いて会場入り   あっという間に着きました。(正午前)

ステージで歌っているのはどなたでしょうか 
午後は有名女優さんが来るのですが私はそこまでいれない 



お腹が空いていたので何か買おうと思ったがどこも行列
「カレーパン」と「ねぎまうなぎ」購入 どちらも美味しゅうございました 

風強かったですが大勢の方が楽しんでおられました 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静岡鉄道は音羽町-日吉町 今年もタチアオイが咲きました (2017年5月)

2017-06-03 15:43:16 | 天浜線、遠州鉄道、静岡鉄道など静岡の列車
こんにちは。
適度にテキトーにお送りしているポニーさんの「一人しずおか撮影協会」 は5月27日 
先週の土曜日も好天に恵まれました   
先日天気予報聞いてたら 5月は降水量かなり少なかったとのこと で、6月はどうかというと平年並みの予想 

週間天気、水曜日ころから雨 来週土曜日はもう梅雨入りしているかもしれません 


というわけで 静岡鉄道は音羽町-日吉町 タチアオイ  今年もキレイに咲き始めました。
今日はもっと花開いていると思われ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浜松駅前バスターミナルと遠州鉄道電車 (2017年5月)

2017-06-02 16:18:39 | 都会の風景
こんにちは。
適度にテキトーにお送りしているポニーさんの「一人しずおか お食事協会」 は5月27日 

土曜日19時前 浜松駅ビル7階 浜松餃子が売りの「五味八珍」  ひとり晩御飯 
料理が運ばれてくるまで遠鉄電車撮影   奥に赤い電車写っております。

それなりにお客さんいて寂しくなかったッス つけ麺(大盛) 餃子(12) 小ライス お腹いっぱい 

遠鉄百貨店新館付近 UFO  らしきもの写って   

お分かりと思いますが 店内の照明です 

では皆様ステキな週末を 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ホームライナー浜松1号」 浜松市東区通過 (2017年5月)

2017-06-01 15:37:34 | 快速、ホームライナー、団体列車
こんにちは、6月に入りましたね   あと一週間もすれば静岡も梅雨入りか 
貴重な晴れを存分に楽しみましょう 
ということで浜松市東区19時08分通過「ホームライナー浜松1号」  
日が長くなったおかげで撮影できました 
相変わらずヘッドマークは小さくしか写せない   乗客はまばら・・
まぁ 浜松まで乗るのなら新幹線使うか
 

オマケ、いつもの陸橋散歩コースから 

今日も三日月は見えるでしょうか 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする