ポニーさんの街ブラと撮り鉄 「ポニ夢中」 (ぬる鉄紀行)

ご覧いただき、フォローいただきありがとうございます。

地下鉄三田駅に立て続けにやってきた「ドレミファ♪インバータ」 (2018年8月15日)

2018-09-15 16:55:28 | 私鉄列車
こんにちは  土曜日いかがお過ごしでしょうか。
適度にテキトーにお送りしているポニーさんの「一人とうきょう撮影協会」 は8月15日午後1時40分ころ
都営浅草線かな 三田駅ホームに約3分遅れで進入はワタクシ2回目遭遇の「ドレミファ♪インバータ」  でございます。

普通高砂行き発車  3分遅れで助かりました   動画ももちろん撮影 

で、こちらは定刻にやってきた42分発 快特三崎口行きも「ドレミファ♪インバータ」 なのであった 
運用調べて三田駅来ましたが 浜松在住ポニーさんは東京来ると聴きたくなるのである 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東海道新幹線は豊橋駅で休憩中?のレール輸送車「LRA9202」 (2018年9月)

2018-09-14 14:44:25 | 700系、N700系新幹線
こんにちは  金曜日いかがお過ごしでしょうか。
適度にテキトーにお送りしているポニーさんの「一人あいち撮影協会」 は先日9月2日の日曜日
名古屋から乗った「こだま号」 豊橋で下車し目に入ったのが このレール輸送車「LRA9200形」(調べてわかった)
ワタクシ長いこと写真撮ってるが 多分初めてと思う   重厚で驚いた 顔つきが欧州系だな。

オマケのN700系新幹線  看板見えるが「豊橋」といったら「ちくわ」か  (個人の感想)

で、もういっちょオマケはワタクシが乗ったN700系新幹線15号車 海側の喫煙ルームが閉鎖され「業務用」に  

今週末も晴天は「望み薄」か・・  16日は浜松工場で「新幹線なるほど発見デー」が開催されます
雨降らないでほしいですね  では皆様ステキな週末をお過ごしください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山陽姫路駅から初めて乗車 (垂水まで 2018年8月 関西の旅)

2018-09-13 15:12:45 | 私鉄列車
こんにちは 木曜日いかがお過ごしでしょうか。
ということで適度にテキトーにお送りしているポニーさんの「一人かんさい撮影協会」 は8月18日
13時ころ山陽電車乗ろうと思い 地上から駅をさがしましたが見つかりまへん・・
JRの駅北口から地下にもぐりなんとかたどり着きました 

改札前  甲子園は準々決勝   当然ながら入れまへん 

なんかカワイイ顔つきですね   直通特急阪神梅田行き

垂水で下車 普通に乗り換えで~す。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近鉄は観光特急「しまかぜ」名古屋駅発車 (オマケは名鉄ミュースカイ 2018年9月)

2018-09-12 15:40:39 | 私鉄列車
こんにちは  水曜日いかがお過ごしでしょうか。
適度にテキトーにお送りしているポニーさんの「一人あいち撮影協会」 は2018年9月
近鉄名古屋駅で観光特急「しまかぜ」撮影するのは久しぶり  発車直前ちょうど信号確認指差呼称シーンが写せていました
(撮影中はそんなの全然気づいていなかった)

人気列車は当然ながらお見送りの方も多い   乗っている方 実にうらやましい  アタシは乗れねぇだろうな 

で、オマケは塗装の「青」繋がりで   名鉄「ミュースカイ」を。 11時20分発だがスーツケース持ってる方多かったな 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

姫路は手柄山公園から姫路駅へ戻る道中見えた山陽電車 (2018年8月)

2018-09-10 15:19:03 | 都会の風景
こんにちは 月曜日いかがお過ごしでしょうか。
ということで適度にテキトーにお送りしているポニーさんの「一人かんさい撮影協会」 は8月18日
手柄山公園の高台で新幹線撮影し姫路駅へ戻るバスの時間近づいたので小走りで下山  バス停着いて1分後にやってきました。

3年前ここを訪れたときは平日でバス運行されてなく(現在は平日も運行あり) ヘロヘロになりながら歩いた記憶が 
当然ながらバスは楽です   警報機が鳴り山陽電車通過

ズ~っと向こうに見える?のは手柄駅か  あそこまでお腹グーグー鳴らしながら歩いた・・・長かったな。

ワタクシ姫路駅北口に初めて立ったのですが  スゴイねこれ   姫路城まで一直線か  浜松よりメッチャ賑わってる(当然)
観光地だ 

オマケ、3年前  手柄駅から普通列車乗ったんだな ホント空腹だった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豊橋駅を通過 下り「ドクターイエロー のぞみ検測」 (2018年9月)

2018-09-09 17:14:19 | 700系、N700系新幹線
こんにちは  9月9日の日曜日いかがお過ごしでしょうか。
適度にテキトーにお送りしているポニーさんの「一人あいち撮影協会」 
午前中は名古屋にいましたが雨が降ったり止んだりそして晴れたり  変わりやすい天気でした。
午後1時には豊橋へ戻り「ドクターイエロー」撮影(なんだかんだで3週連続だ)
下り「のぞみ検測」を豊橋で撮るのは初めてでした 

今日も多くの方が見に、撮影に来られていました。

オマケ、N700系新幹線3本だて 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豊橋駅で2両増結する新快速大垣行き (2018年9月2日)

2018-09-08 17:28:35 | 快速、ホームライナー、団体列車
こんにちは   土曜日いかがお過ごしでしょうか。
適度にテキトーにお送りしているポニーさんの「一人あいち撮影協会」 は9月2日の日曜日。
「ドクターイエローこだま検測」 撮影後在来線ホームへ  新快速が到着  折り返し大垣行きとなります。

213系?回送がいなくなり 見ると「新快速さん」は増結のため扉開けて待っていました
橋上駅なのでホーム暗くヘッドライトが幻想的だ (減灯していると思うが) 

無事合体  し8両(多分?)に

13時47分到着の311系普通列車と一緒に 
「ドクターイエロー」明日も走るのかな  どこかで撮ろうと思っております。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京浜東北線は秋葉原駅ホーム (田町まで移動 2018年8月15日)

2018-09-07 21:01:17 | 都会の風景
こんばんは。 
先日の台風、地震で被害に遭われた方に謹んでお見舞い申し上げます。

適度にテキトーにお送りしているポニーさんの「一人とうきょう撮影協会」 は8月15日午後1時の秋葉原
京浜東北線の電車を待っていました。  ここから(網ごしですが)上野東京ラインの列車撮影できますね 
今度してみよう。

「ヨドバシ」はしばらくお世話になってないな   カメラ新車投入したいのですが いつ買おうか悩んでいます

田町で下車   どうしてもここで撮影したくなる 
地下鉄の三田駅へ移動するのだが それはまた後日に。

フロントガラスにものすごく写りこんでるな・・・ 今週末も全国的に雨となりそうで 被災地のお天気が心配です。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

姫路は手柄山公園から撮った新幹線ほかイロイロ (2018年8月18日)

2018-09-05 14:50:00 | 700系、N700系新幹線
こんにちは 水曜日いかがお過ごしでしょうか。
ということで適度にテキトーにお送りしているポニーさんの「一人かんさい撮影協会」 は8月18日
「ハローキティ新幹線をしっかり撮る」 が最大目標でしたが 全然ダメでかなり落ち込んでおり  
今日は「その他大勢」 を貼ります   下に木々の緑が写る構図もイイな。

あまり運用を調べていなかったが 700系通ったのはウレシイ   暑かったけど空気はカラッとしてたような。

最後に姫新線を    まだ乗ったことありません 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下りドクターイエロー「こだま検測」 豊橋駅 (2018年9月2日)

2018-09-02 17:47:56 | 700系、N700系新幹線
こんにちは  新学期目前で焦っている方も多いと思われる9月2日の日曜日いかがお過ごしでしょうか。
適度にテキトーにお送りしているポニーさんの「一人あいち撮影協会」 は午後1時すぎ
「なぜ」 かわからないが2週続けておこなわれたドクターイエロー「こだま検測」 豊橋駅入線です
先頭車停車位置にはスゴイ数だったな お出迎えの人たちが。  

長時間停車だから「撮り放題」だな 豊橋は柵がないので 子供さん見えやすくて嬉しいかと。

定期「のぞみ号」に抜かれると 約6分間の「DY劇場」間もなく終焉

「回送列車が発車します」 お父さんも構図作りたいへんだな  上手く撮れたでしょうか。

みなさま夏休み最後の楽しい思い出づくり できたかな    新学期早々台風接近で不安になってる方も
多いと思われます  非常に強いらしいのでワタクシも気をつけないと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「2018 つながる くさなぎ 夏フェス」 その2 (2018年8月26日 静鉄草薙駅付近)

2018-09-01 17:28:37 | 都会の風景
こんにちは 9月最初の土曜日いかがお過ごしでしょうか    
適度にテキトーにお送りしているポニーさんの「一人しずおか撮影協会」 は8月26日の日曜日 午後1時すぎ

「2018 つながる くさなぎ 夏フェス」  ワタクシは電車を入れて撮らなければならないので
警報機が鳴るとカメラを構える・・決して不審者ではない  

おばちゃんたちが踊っておりましたね   ワタクシは気付かず 電車の位置だけに集中し連写してました
が、左下 黒い傘がどんどん構図内に入ってきたのは想定外   侵入度合いが一番少ない写真を貼ります。

オマケ、1000形   と賑わいを 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする