習慣HIROSE

映画・演劇のレビュー

努力クラブ『彼女じゃない人に起こしてもらう』

2015-05-13 20:08:48 | 演劇
なんとも不思議なお話だ。しかし、それをもっとスタイリッシュに見せてくれたならいいのだが、少し、拙くてぎこちないから、乗り切れない。惜しいなぁ、と思う。 同棲している彼女がいるのに、バイト先の先輩の誘いに乗って夜中に出ていく。「やっかいな、先輩なんだ、」とか言い訳しながら、先輩のいるファミレスに行く。もちろん、彼女には先輩が女であることなんか言わない。別に彼がやり手の女たらしである、というわけでは . . . 本文を読む
コメント

小路幸也『少年探偵 みんなの少年探偵団』

2015-05-13 20:02:03 | その他
なんと江戸川乱歩の少年探偵団シリーズのリメイクである。ポプラ社がオリジナルの装丁デザインをそのまま踏襲して、まるでシリーズの新刊のようにして刊行した。この趣味のいいお遊びが楽しい。当然オリジナルの大ファンである小路幸也は、乱歩へのリスペクトにとどまらず大胆な新機軸を用意した。主人公の3人(もちろん小林少年、怪人二十面相、明智小五郎だ!)の出会いのドラマとして構成したのだ。だからこれはシリーズの最新 . . . 本文を読む
コメント

『ズタボロ』

2015-05-13 20:00:43 | 映画
こういう映画が東映は大好きだ。『ビーバップハイスクール』の昔から、不良高校生を主人公にした映画は(もちろん、それ以前もそうだが)ここの専売特許だ。決して『クローズ・ZERO』のようにはしない。高校生の喧嘩を描きながらも、そこに組織的なものよりも一匹狼の主人公を配して、特定の集団には属さないアウトローを描く。そこにはコミカルなものから、ハードなものまで、さまざまなパターンがある。 そこで今回の作品 . . . 本文を読む
コメント

『王妃の館』

2015-05-13 19:58:39 | 映画
『ズタボロ』の橋本一監督の作品。どれだけ売れっ子なんだ、と思うくらいの勢い。でも、今年、2月から廣木隆一は3カ月連続だったし、園子温もこれから毎月新作が公開される。2か月連続なんて、大したことないかぁ。 まぁ、そんなことはどうでもいい。これが4月25日公開で、『ズタボロ』が5月9日。新作が2か月連続公開だ。そんな2本を同じ日にまとめて見てしまったので、この日は橋本デーになった、それが言いたかっ . . . 本文を読む
コメント