湯浅崇の作、演出、(もちろん出演)作品になってからのテノヒラサイズは少しスマートじゃなくなった(気がする)。オカモト國ヒコとは同じようなコンセプトであっても、表現するものが微妙に違う。オカモト作品に慣れた目には、少しもの足りない、と今までは思っていたのだが、今回、そうじゃないな、と痛感させられた。
このこんがらがった感じと、きちんと収まりきれない(それが以前は物足りなかったのだが)もどかしさが、なんだかとても心地よいのだ。この少しちぐはぐな感じが、もしかしたら彼の持ち味なのかもしれない。
脱獄の話である。囚人たちはそれぞれ個性を持ち、主人公の願いを叶えるために協力する、とかいう感じの、よくあるパターン。予定調和のお話をテンポ良く見せるのはオカモト作品と同じ。これがテノヒラサイズの持ち味だろう。だけど、終盤に入って、そうじゃなくなる。実はそこからが湯浅作品の持ち味の「弱さ」だ。強引に押し出さない。優しさを武器にする。主人公の名前がヤサシというところからもう確信犯だ。芝居としての完成度ではなく、バランスを崩してもいいから、甘い芝居にする。それが今回はとてもよく嵌まった。あざとさはない。あっさりとしたタッチで最後まで見せる。だけど、甘い。実に上手い。