グリーンフォレスト (歳時日記)

春夏秋冬 近隣の自然が織りなす風景と
庭で育てる草花の今を発信しています。
 

ギボウシ

2011年08月15日 | 庭植え(多年草&一年草&樹木)


コバギボウシ(小葉擬宝珠)が薄紫色の花を咲かせ始めた。花弁には赤紫色の筋が
アクセントを付ける、花と葉の取り合わせが爽やかなギボウシです。
花名の由来は、蕾の形が、古式の欄干に取り付けられている金属製の装飾品に似ている
事から。


 オオバギボウシ(大葉擬宝珠)。花は、淡紫色で漏斗型。深緑色の葉を茂らす株の
直径は、1メートルを越す。全てが大きなギボウシです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする