グリーンフォレスト (歳時日記)

春夏秋冬 近隣の自然が織りなす風景と
庭で育てる草花の今を発信しています。
 

絵鞆半島で出会った野鳥

2018年12月12日 | 室蘭の景色



絵鞆半島を縦走する測量山観光道路。近ごろ断続的に降った雪が薄らと積もる。道路の両脇は手つ
かずの雑木林、野鳥たちのフィールドです。



ジュウガラ(五十雀)の羽根の色は灰青色。特徴は、幹に張り付くように逆さまに止まります。





コガラ(小雀)が、灌木の小枝から小枝へと忙しげに周辺を飛び交う。なかなかカメラに撮り込み
ずらい野鳥です。



ヤマガラ(山雀)は羽根の色が鮮やか。警戒心が少なく人慣っこい野鳥です。


 

絵鞆半島の最西端、絵鞆岬展望台からの眺望です。噴火湾の大海原から強い北西の風が吹き付ける。
周辺の景色が先日までの穏やかさから、冬の海に表情を一変しました

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする