この2~3日、霧雨がそぼ降るあいにくの天候が続いています。その中、ミヤマオダマキ(深山苧環)
が蕾みを膨らませてきた。霧雨の中、独創的な形をした葉の上に雨の しずくを乗せる。時折、庭に
差す陽射しを待ち構えながら撮影して見ました。
ヒダカミセバヤも多肉質の葉の上に雨の雫をのせました。ヒダカミセバヤは、北海道の日高地方
の高山から海岸の岩場に自生する。開花は8月中旬頃、紅紫の星形の小花を多数まとめ咲かせます。
シコタンハコベは葉の色、形が清々しい耐寒性の宿根植物です。ナデシコ科の耐寒性多年草です。
花は初夏から秋まで、白い星型で赤い葯が可愛らしい花を咲かせます。
プロフィール
-
- 自己紹介
- ご訪問ありがとうございます。
ブログを始めて15年が経過。
1945年生まれ、今年は他人事
と思っていた、人生の大きな
筋目の歳に到達です。
カレンダー
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 405 | PV | ![]() |
訪問者 | 247 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 3,981,840 | PV | |
訪問者 | 1,401,857 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 3,315 | 位 | ![]() |
週別 | 3,362 | 位 | ![]() |
最新コメント
- II.san/春まぢかな 絵鞆岬と絵鞆漁港 ・・・
- kinntilyann/春まぢかな 絵鞆岬と絵鞆漁港 ・・・
- II.san/早春賦の世界・・・
- kinntilyann/早春賦の世界・・・
- II.san/家の近くを ぶらっと・・・
カテゴリー
- 室蘭の景色(1358)
- 室蘭港・海霧(40)
- 室蘭イタンキ浜(85)
- 室蘭・野鳥&水鳥(108)
- 室蘭の夕日&夜景(260)
- 室蘭港寄港・クルーズ客船&練習船・船舶など(57)
- 室蘭・四季の野花&花木(590)
- 庭植え(多年草&一年草&樹木)(677)
- 屋内栽培(観葉植物など)(54)
- 室蘭港の蓮葉氷・薄氷(26)
- coffee break;(etc )(229)