グリーンフォレスト (歳時日記)

春夏秋冬 近隣の自然が織りなす風景と
庭で育てる草花の今を発信しています。
 

秋日の絵鞆半島を縦走

2020年09月30日 | 室蘭の景色



    絵鞆半島の景勝地の一か所、マスイチの第二展望所からの眺望です。
       展望所は海面からほぼ垂直に101mの高さ。
          半島の外海側には100m前後の断崖が連なっています。
 
             右側に噴火湾、左遠方には太平洋の大海原が広がります。




 
 コハマギク(小浜菊)
、断崖に張り付くように花を咲かせています。
  コハマ
ギクの自生地は、東北地方から道内の太平洋側。可憐な花を咲かせるキク科の植物です。





      ガマズミの実が色づく。赤い実と空の蒼さとのコントラストが際立ちます。





     ユウゼンギク(友禅菊)、草名の響きからは和の雰囲気いっぱい。
       元々は、北アメリカ原産の帰化植物。花色のバリエーションは豊富。
         次の画像の エゾノコンギクより花びらの枚数は多く鮮やかな野花です。







     エゾノコンギク(蝦夷野紺菊)は、本州に自生しているノコンギクの北方型。
          淡い花色と赤紫色の蕾が美しい 北海道を代表する野菊です。






  
   絵鞆岬の直近、絵鞆半島の港側の眺望です。





 絵鞆岬は、絵鞆半島の最西端に位置する。
   一帯は室蘭八景の一つです。海にせり出す展望台に立つと、180°の大パノラマが・・・。

 岬を後に、車を走らせ坂を下ると景色は一転。眼下には、市内屈指の絵鞆漁港や室蘭港をまたぐ
 白鳥大橋方面の眺望が
広がります。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする