グリーンフォレスト (歳時日記)

近隣の自然が織りなす、春夏秋冬の風景
と庭で育てる草花の今を発信しています。
 

初冬の空とツルウメモドキの実

2022年11月17日 | 室蘭の景色

    近ごろの陽気で周辺の景色が様変わりしました。
      今朝、撮影時の外気温は4℃ 北西の風7m/secと一挙に冬の季節に突入です。


                                       

       当地でも初雪 ‼、昨日の早朝に、室蘭地方気象台でみぞれを観測。
       平地部での積雪はありませんでしたが、市街地の後方にそそり立
       つ標高911mの室蘭岳の山頂付近には、うっすらと雪をまとう。 
                 







           牧草地の縁に生える ツルウメモドキのそばまで行く時、エゾシカの雄
      に行くてを阻まれる。      
       元々この場所はエゾシカの領域。ゆっくり歩を進め、距離を50m程
      まで接近。威風堂々としたエゾシカの推定体重は100kg越え、逃げ腰
      の体勢でカメラに撮り込む。      
             




   
           ツルウメモドキの実、初冬の空の青さと赤色の実とのコントラストが鮮やか。    
    傍に自生する灌木の幹枝に蔓性の枝を縦横無尽に這わす、『この木なんの木』
    の状態。ツルウメモドキは、この時期の枯れ葉色の山野に彩りを添える樹木で
    す。
   
          

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする