グリーンフォレスト (歳時日記)

春夏秋冬 近隣の自然が織りなす風景と
庭で育てる草花の今を発信しています。
 

雨上がりの朝

2018年10月28日 | 室蘭の景色



2日続けて夜中にまとまった雨が降る。撮影時間は7時前後、雨雲と入れ替わり爽やかな秋の空が
広がりました。10月も終盤ですが、近年希に見る穏やかな晩秋の陽気です。







木々の間から朝日がこぼれる、雑木林の中を歩く。





行く先の道を塞ぐエゾシカ2~3分間ほど、こちらもエゾシカも不動の姿勢。



今の時期は繁殖期、エゾジカの雄は警戒心が強く気が荒い。万が一、100㎏を越す体重が角を翳し
て突進してきたらと頭をよぎる。










コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 寒冷前線が通過した空と雑木... | トップ | 室蘭港に、今シーズン最後の... »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
えっ エゾジカ (Suzy)
2018-10-29 06:36:24
すっかり秋ですね

なんとエゾジカもカメラ目線に
ビックリします。

返信する
おはようございます、Suzyさんへ (II.san)
2018-10-29 08:00:14
後戻りする事しか出来ません山道です。
このままエゾシカがこちらに進んで来たらと。
まず人に接近してくる事はありませんが、危険
回避が頭をよぎります。 エゾシカは人と遭遇し
ますと目を離しません。警戒心からでしょうか、
しばらく、こちらを見つめてから一目散に走り
去って行きます。走り出すまでがシャッターチ
ャンスです。
返信する
雨上がりは気持ちがいい (屋根裏人のワイコマです)
2018-10-29 08:28:26
素晴らしいお天気で、雨にあたり一面の
水洗いしてくださったようで、ホント気持ちいいですね (^o^)/
紅葉も輝いて見えますね
エゾシカ・・懐かしいな~~私は北の宗谷
そして網走と北の方でよく見かけました。
信州にも日本鹿が沢山繁殖しすぎて困って
います、時折見るのは保護されているカモシカですが・・用心深くて逃げ足が
早いんです。めったにカメラに納まってくれません

返信する
おはようございます、屋根裏人のワイコマさんへ (II.san)
2018-10-30 06:32:44
 すっかり秋も深まってきました。今年の秋は
希なほど穏やかです。毎年このような秋がと思
うほどです。11月も目前、本来ならば季節風
が強く季節です。今日の天気予報では朝の気温
は7℃、日中の最高気温は11℃。無風状態で
す。なにか、季節感がズレてしまいそうな陽気
です。
返信する

コメントを投稿

室蘭の景色」カテゴリの最新記事