グリーンフォレスト (歳時日記)

春夏秋冬 近隣の自然が織りなす風景と
庭で育てる草花の今を発信しています。
 

磯の香りが漂う・・・

2021年08月06日 | 室蘭・野鳥&水鳥



       アオバトが飛来する海岸の沖合では、ウニ漁が行われています。 
            撮影は 干潮が始まった時間帯。
                         コンブの先端部が、海中から姿を現し波に揺らぐ。
                         一帯の海は、ウニの餌となるコンブが豊富な海域です。







         ウニ漁は、箱メガネで海底を覗き込む。
               長い竿の先に付けたタモ網で、ウニをすくい採ります。 



                     一回当たりの採取時間は10分ほど、
         海中から引き上げたタモ網の中には、大ぶりのウニがどっしりと・・・。




          ウニの種類は、ムラサキウニと濃厚な味わいのバフンウニです。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毎朝、アオバトが飛来する海岸

2021年08月06日 | 室蘭・野鳥&水鳥



    室蘭市の郊外の海岸に、アオバトが群れをなして飛来しています。
      当地でアオバトを目にできるのは、夏場から秋の渡りの時期までの限定です。



  

     毎朝ほぼ定刻、アオバトが水を飲みにあらわれる。
       天敵のハヤブサを警戒、何度も岩場の上空を猛スピードで旋回。
           危険がないことを察知すると、海水を飲みに岩場に降り立ちます。


     










      アオバトが海水を飲むのは、一説によるとミネラルや塩分の補給とのことです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月の庭に咲く・・・

2021年08月04日 | 庭植え(多年草&一年草&樹木)



      例年になく暑い日が続いています。
        夏の庭花の定番ヤマユリが爽やかな芳香を放ち花を咲かせ始める。
        元々、ヤマユリは北海道には自生しない、道外から持ち込まれた
        国内外来種植物です。



    マルバアサガオ、毎年こぼれ種が発芽、花を咲かせます。
       意外にも熱帯アメリカ原産、江戸時代に
観賞用として渡来した帰化植物です。         





    黒ヒマワリがドッカンと花を咲かせる。
       花後のできる種子を、庭に飛来する野鳥に与えるために育てています。




       わが家の庭で4種類のギボウシを育てています。
            その中、品種不詳のギボウシが淡紫色の花を咲かせ始める。         





   マリーゴールド。
      毎年、種を採集し初夏の頃に種をまき、育てています。
              結果、我家のマリーゴールドは 夏から秋遅くまで花を咲かせる奥手です。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

公園の小さな池に咲く睡蓮

2021年08月01日 | coffee break;(etc )

 
   
               家の近くの公園、湧水が注ぐ小さな池で睡蓮が花を咲かせている。

        一番花は4~5日前から、まだ蕾もあるが八割ほどの睡蓮が花を咲かせています。





         明け方に、まとまった雨が降る。
              雨を浴びた睡蓮の花は清々しさイッパイです。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする