追直漁港は、室蘭を代表する風光明媚な漁港です。この景色から想像しがたいでしょうが
中心市街地と隣り合わせ。一方、漁港の前面には太平洋の大海原が広がる。沖合の海域は
好漁場、大型底引き網漁船の母港です。
漁港の奥まった場所、小型漁船の船だまりからの風景です。沿岸には岩礁地帯が広がり、
沿岸漁業なども盛ん。ヒトデの天日干し‼ 漁師さんの話では、乾燥させ畑の肥料に利用
するとの事です。
シーズンオフ、陸揚げされたウニを採取する磯船が ずらっと並ぶ。
追直漁港の沖合、漁業関係の作業設備が備わる人工島への連絡橋です。
人工島への連絡橋からの眺望です。
絵鞆半島は西の方角に向かって海洋に突き出る。半島の太平洋側(外海)には、海面から
そそり立つ高さ100m前後の海食崖が連なる。
半島の尾根部には、測量山観光道路が走る。沿道には、断崖絶壁や奇岩が織りなす景勝地
が点在しています。
絵鞆半島で一番高い場所は標高199mの測量山。頂きには、展望台とNHKや民放各社
の電波塔が立つ。