ザ・クアトロ

クアトロの父のたわごと

クアトロ鮨~大西洋のマグロ

2015年04月24日 | 魚の話

昨日のクアトロ鮨はなかなかの盛況だった。
鮨は回転しないものの、お客様が回転すると大忙しだ。
お客様には、行き届かないことも多くご迷惑をかけたかもしれない。
それでも鮨ネタは好評だったと思う。
中でも、マグロは美味しかった。
このマグロはニューヨーク沖の本マグロ。
ボストンなどの大西洋のマグロは、太平洋のマグロと味が違う気がする。
もちろん、大西洋ならば旨いというものではないが、極上の大西洋マグロとなると、脂がトロリと溶ける特別な味わいだ。
クアトロのシェフも子供の頃、クアトロの父の仕事の関係でニューヨーク沖の本マグロに出会ったことが、その後の食に対する考え方に影響したと本人もよく口にする。
本当に美味しいものは、手の加えようがない。
もちろん、その目利きと食べ頃や、処理の仕方が大事。
本当に美味しいものを知って、その美味しさに敬意を払う調理人を目指していると云う。
そんな考え方の“おまかせ握り”今晩もご用意しております。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする