ア オ ノ ツ ガ ザ ク ラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/2d/9d5cd31cc3a317e3a37253ed4dea3919.jpg)
イ ワ ウ メ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/bf/9a4713abffa9abc15ddb814007b9cb24.jpg)
イ ワ ヒ ゲ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/9c/e0a555739d9a12b556b9292d8d42a24d.jpg)
ロックガーデンには見落としそうな小さな花がちゃんと見られて嬉しい限りです
アオノツガザクラは山岳の礫地に群生しているのを良く見かけます
信州の山々では割合良く見られますが足元に咲いているのでうっかりすると見落としてしまいます
すずらんがかたまって咲いている様な姿を見つけると感激ですヨ
イワウメやイワヒゲはもっと見つけづらくて、私も山岳では数えるくらいしか見ていません
イワヒゲは針金のような細い茎に一花だけ花を咲かせます
八ヶ岳の岩場で強い風に鈴のような小さな花を揺らせていた光景が目に浮かびます
イワヒゲ・アオノツガザクラはツツジ科の植物です
写真に撮れたなんて・・・トテモ幸せでしたヨ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/58/e58a6609c3ba4ac231e73bda0aae2181.jpg)
アカバナ姫フウロソウ
ゲンノショウコに似ていますネ 葉の形や花の色は違いますが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/2d/9d5cd31cc3a317e3a37253ed4dea3919.jpg)
イ ワ ウ メ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/bf/9a4713abffa9abc15ddb814007b9cb24.jpg)
イ ワ ヒ ゲ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/9c/e0a555739d9a12b556b9292d8d42a24d.jpg)
ロックガーデンには見落としそうな小さな花がちゃんと見られて嬉しい限りです
アオノツガザクラは山岳の礫地に群生しているのを良く見かけます
信州の山々では割合良く見られますが足元に咲いているのでうっかりすると見落としてしまいます
すずらんがかたまって咲いている様な姿を見つけると感激ですヨ
イワウメやイワヒゲはもっと見つけづらくて、私も山岳では数えるくらいしか見ていません
イワヒゲは針金のような細い茎に一花だけ花を咲かせます
八ヶ岳の岩場で強い風に鈴のような小さな花を揺らせていた光景が目に浮かびます
イワヒゲ・アオノツガザクラはツツジ科の植物です
写真に撮れたなんて・・・トテモ幸せでしたヨ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/58/e58a6609c3ba4ac231e73bda0aae2181.jpg)
アカバナ姫フウロソウ
ゲンノショウコに似ていますネ 葉の形や花の色は違いますが・・・