![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/24/7844fff0b29616de427f1ec7c29cdb08.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/5e/77cd6590e4b935cde734522f89e0de75.jpg)
先日小リンゴの花をご紹介いたしましたが
近くにある林檎畑のリンゴの花があちらこちらで開花を始めました
開花した花に近付くとかすかにリンゴの香りがしてトテモ清清しい感じです
大きな林檎がなる木のりんごの花は良く見るとトテモ丈夫そうでスケールも異なっていました
日当たりによって開花の差が見られてとても興味深い発見をしました
同じ畑の同じ種類の林檎なのに赤みのさし方が微妙に違います
銘柄は同じでも林檎の果実の味が其々の林檎によって
微妙に美味しさが違って感ずるのは花の時から決まるのでしょうか
花はこの塊になって咲いている中で1~2輪残してあとは撤花する作業がこれから行われます
林檎が見事な実をつけるとカラスやその他の鳥の標的になるので
厳重な防御の支柱が景観を異様にしていますネ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/d9/f399916da7a4fe2366ccffe9df5acc4c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/15/f90f39cbd1bd7fdca692d1c249357c84.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/d5/b63811ba151aad9e77d3f96ea9c60903.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/ce/e86c4b91d02b14a191ce209f62611187.jpg)