3月2日に八ヶ岳山麓の湿原に自生するザゼンソウをご紹介しましたが
諏訪市の有賀峠山頂にザゼンソウの里公園があり
2000株近いザゼンソウと水芭蕉の群生が見られます
4月1日からザゼンソウ祭りが開かれていると言うので行ってみました
水芭蕉も小さな花がも2輪咲いていました
水芭蕉はこれから段々咲き始めてくると思われます
あいにくの雨模様でしたが大勢の見物客が訪れていました
入り口近くに青ザゼンソウではないかとmt77さんに教えていただいた
白いザゼンソウがエンジのザゼンソウと並んで迎えてくれました
こちらのザゼンソウの里では青ザゼンソウは1割弱位しか見られません
ザゼンソウの花は仏炎苞に囲まれた握りこぶしのような茎に
とても小さな花を点々とつけているのですが解りますか?
これがザゼンソウの花なのです