★10月のバラ★

諏訪湖周辺の四季を中心に紹介しているブログです。

ヤマシャクヤクと庭の花たち

2022-04-23 08:47:14 | 季節の花
昨朝、明け方に雨音がして居ました。
我が家の小さな庭が、しっとり潤って小さな植物が生き生きして見えます。
気になって居たヤマシャクヤクを見ると、今にも開花しそうな蕾です。


観察していると、午後、気温が上がるにつれて開花を始めました。


昨年まで、4輪咲いていたのですが・・・
今年は残念な事に1輪しか咲きません。何故なのか??
山野草は手入れしすぎても悪影響ですし、放置すれば消える場合もあります。
それだけに咲いた時の嬉しさは倍化します。

ちょっと弱弱しい咲き方です。


コンロンソウ(アブラナ科)

ムラサキケマン(ケシ科)

ムスカリ


ムスカリの花にスジグロシロ蝶が飛来しました。


スズランは繁殖力が強く、いつの間にか、我が家の庭はムスカリとスズラン
が競争してグランドカバー状態になっています。
以前、庭のスズランを集めてブーケを作った事がありますヨ。
微かな佳い香りのするブーケでした。


                    2011.5.21写

  
  編み笠ユリ

下向きに咲くので、少し横を向いてもらいました。


洋スミレは大きく美しい色をして居るのでどんどん増えても放置して居ます。
アメリカスミレサイシン・パピリオケアナもプリケアナも
それぞれが好きな場所で増えて、こちらもグランドカバー状態です。

              アメリカスミレサイシン・パピリオケアナ

こちらはアメリカサイシン・プリケアナです。

         アメリカスミレサイシン・プリケアナ

ツルニチニチ(キョウチクトウ科)