日照不足で開花が遅れていたニッコウキスゲが霧ヶ峰高原の稜線を
オレンジ色に染めて一斉に咲いています。
先週訪れた時には花もまばらで、鹿よけの電気柵だけが目立ちました。
私のカメラでは捕えずらいですが八ヶ岳を望む高原も稜線がオレンジに染まっています。
巨大なカメラ(?)を構えた人々が思い思いの場所で雲の流れ待ちをして
シャッターチャスを狙って待機している姿が見られました。
いよいよ霧ヶ峰高原にも夏到来です。
日照不足で開花が遅れていたニッコウキスゲが霧ヶ峰高原の稜線を
オレンジ色に染めて一斉に咲いています。
先週訪れた時には花もまばらで、鹿よけの電気柵だけが目立ちました。
私のカメラでは捕えずらいですが八ヶ岳を望む高原も稜線がオレンジに染まっています。
巨大なカメラ(?)を構えた人々が思い思いの場所で雲の流れ待ちをして
シャッターチャスを狙って待機している姿が見られました。
いよいよ霧ヶ峰高原にも夏到来です。
実は先週15、16、17と蓼科方面に出かけたんです。
ビーナスの丘は未だのようでした。
富士見台の丘は、少し咲いていました。
車山の中腹は結構、咲いていました。
日光・霧降キスゲ平は6月後半に出向きましたが
さっぱりでした。今季はかなり遅れたようですね。
八島湿原はそこそこ咲いていました。
ランさんお薦めの八ヶ岳野草園では
アサギマダラの大集団に逢えて感激!
夫はちょっとの間、手にしました。
雨もよいだったので雨宿りにきてたのかも。
アンビエントに2泊して
上高地に廻り明神館に一泊、
早朝(六時前)の明神池を散策しました。
多分、明神へはこれが最後?の旅だったかも。
今週ならきれいに咲いてるのが見られたんですね~
アサギマダラに出会えたのは幸運でしたネ!
明神池付近は外国人が急激に増えて、自然破壊が進み、昔のイメージが激減しているのではないかと想像します。色んな植物や小鳥に合えて道中とても楽しい場所でした。
世界遺産に指定されて自然破壊が進んだ気がして残念です。
ニッコウキスゲは咲き遅れた分、一斉に開花した印象を受けました!
しおれた花が皆無の印象でしたから・・・
nobara様は相変わらず精力的に自然を巡っておいでなのですネ!
私はblogの再開がやっとでnobaraさんち(?)を訪問出来る段階では無く・・・失礼しております。
ご訪問ありがとうございました