ぶるっと寒い日曜日の朝は、愛犬ゴンタとお散歩でした。出がけに家内から「これローソンに寄って送って」と言われて渡された郵便小包。宛先をみると一人暮らしの次男君です。いつまで経っても子離れができないのか、真新しいネクタイ、マフラー、靴下などが入っているようでした。
ふだんとは違う道を散歩しながら、公園を横切ると、立ち枯れの大きな松の木が2本。またやられたのか。この公園は、以前は十数本の松の木があったのですが、もう数えるほどしかありません。自然界の変化は、日常さまざまなところで進んでいるようです。でも、寒い中、小鳥たちが元気に木々に群れているのを見て、ほっとします。
最近、文系のわたしには珍しく「非線形科学」(蔵本由紀著)集英社新書を鞄の中に入れて持ち歩いています。なにせ物理というものには高校3年生の頃からお付き合いをしておりませんので、内容の半分も理解できないのですが、数式を極力抑えて概念の説明に力点をおいた筆者のご努力もあって、文系人間にも何かぼんやりと見えてきます。考えることができます。だから集中的に読むというよりも、通勤電車のなかで暇潰しにぼんやり眺めているといった方が正解かもしれません。
以前から、複雑系、カオス、ゆらぎ、自己組織化、創発、エントロピーなどといった言葉が気になっています。デカルトに象徴される要素還元主義、近代合理主義、そうじゃあないだろうという思いがあります。そんなわけで、昨夜も、ベッドのなかでぼんやりと本を見つめ、考えながら深い眠りにつきました。人を相手にした仕事ですから、常に距離をおいて現実をみつめていないと自身がボロボロになりそうです。そんな他愛のない生活をはじめて、もうずいぶん年数がたちます。
えっと、何を書こうとしていたんだろう。......きょうはNHKFM「20世紀の名演奏」でリヒャルト・シュトラウス「交響詩“ティル・オイレンシュピーゲルの愉快ないたずら”」を聴きながらの更新でした。そうそう、長い間、騙しだまし使ってきたパソコンのディスプレーが数日前に昇天しました。ずいぶん使いこなした旧式ですから、わたしの机の大半を占めていました。さっそく、パソコンショップに出向いて、今度は液晶型を買ってきました。写真は私のデスク回り。いつも、この机に座ってブログの更新をしております。
ふだんとは違う道を散歩しながら、公園を横切ると、立ち枯れの大きな松の木が2本。またやられたのか。この公園は、以前は十数本の松の木があったのですが、もう数えるほどしかありません。自然界の変化は、日常さまざまなところで進んでいるようです。でも、寒い中、小鳥たちが元気に木々に群れているのを見て、ほっとします。
最近、文系のわたしには珍しく「非線形科学」(蔵本由紀著)集英社新書を鞄の中に入れて持ち歩いています。なにせ物理というものには高校3年生の頃からお付き合いをしておりませんので、内容の半分も理解できないのですが、数式を極力抑えて概念の説明に力点をおいた筆者のご努力もあって、文系人間にも何かぼんやりと見えてきます。考えることができます。だから集中的に読むというよりも、通勤電車のなかで暇潰しにぼんやり眺めているといった方が正解かもしれません。
以前から、複雑系、カオス、ゆらぎ、自己組織化、創発、エントロピーなどといった言葉が気になっています。デカルトに象徴される要素還元主義、近代合理主義、そうじゃあないだろうという思いがあります。そんなわけで、昨夜も、ベッドのなかでぼんやりと本を見つめ、考えながら深い眠りにつきました。人を相手にした仕事ですから、常に距離をおいて現実をみつめていないと自身がボロボロになりそうです。そんな他愛のない生活をはじめて、もうずいぶん年数がたちます。
えっと、何を書こうとしていたんだろう。......きょうはNHKFM「20世紀の名演奏」でリヒャルト・シュトラウス「交響詩“ティル・オイレンシュピーゲルの愉快ないたずら”」を聴きながらの更新でした。そうそう、長い間、騙しだまし使ってきたパソコンのディスプレーが数日前に昇天しました。ずいぶん使いこなした旧式ですから、わたしの机の大半を占めていました。さっそく、パソコンショップに出向いて、今度は液晶型を買ってきました。写真は私のデスク回り。いつも、この机に座ってブログの更新をしております。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます