新病院開院記念として配られたペンケースに
感動的な一文が添えられていましたので
ここにご紹介したいと思います。
新病棟建設に当たり、大変心配りをしたのは
植栽関係だったと聞きました。
緑を大事にする精神は、人命尊重にもつながると思います。





埼玉病院の旧建物の正面玄関右前方には、当院
のシンボルとも言うべき埼玉県の県木である推定
樹齢五十年以上の大きな欅があり、地域の皆様方
や患者様に永年親しまれてきました。
当院といたしましても、この欅だけは残したい
と考えておりましたが、この度の新病院建設にあ
たり、どうしても障害となってしまうため、誠に
残念ではありましたが伐採いたしました。
これまで長い間、皆様方に親しまれてきた欅で
すので、少しでも皆様方の記憶の中に想い出とし
て残して頂きたいという想いから、伐採した欅を
加工してペンケースを作成いたしました。
このペンケースをご使用になりながら、当院に
大きな欅があったことを懐かしんで頂ければ幸い
です。
平成二十一年十二月六日
病院長
感動的な一文が添えられていましたので
ここにご紹介したいと思います。
新病棟建設に当たり、大変心配りをしたのは
植栽関係だったと聞きました。
緑を大事にする精神は、人命尊重にもつながると思います。





埼玉病院の旧建物の正面玄関右前方には、当院
のシンボルとも言うべき埼玉県の県木である推定
樹齢五十年以上の大きな欅があり、地域の皆様方
や患者様に永年親しまれてきました。
当院といたしましても、この欅だけは残したい
と考えておりましたが、この度の新病院建設にあ
たり、どうしても障害となってしまうため、誠に
残念ではありましたが伐採いたしました。
これまで長い間、皆様方に親しまれてきた欅で
すので、少しでも皆様方の記憶の中に想い出とし
て残して頂きたいという想いから、伐採した欅を
加工してペンケースを作成いたしました。
このペンケースをご使用になりながら、当院に
大きな欅があったことを懐かしんで頂ければ幸い
です。
平成二十一年十二月六日
病院長