ライン出版編集部

一人一著作を!
rein(独)を信条に
誠実な出版を目指す
ライン(rein)出版編集長の日常と雑感

きょうは何の日?

2010-10-19 15:07:16 | Weblog
はなまるマーケットの冒頭で
やっくんが「きょうは海外旅行の日です!」と言った。
なぜか?

10月(遠くへ)19日(行く)なんだって。

海外ばかりが遠くじゃないわさ、
などとつぶやきながら
手元にあったガイドブックを引っ張り出して撮影。

これらを使う日も近い、かな?

ねりコレ2010

2010-10-18 21:21:09 | Weblog
一昨日新しいパンフレットが届きました。
毎年更新されます。

練馬にちなんだ商品、すなわちねりコレ。

ライン工房からは「学園桜染シリーズ」が登録されていますが、
今年はなんと!工芸品のトップに収められているではありませんか!
アイウエオ順とはいいながら、光栄の至りです。

また、学園通りの銘酒「桜泉(おおいずみ)」とともに
イラストに描かれているのも今年の特徴。

学園桜染がイラストになる日が来るなんて!!
思ってもみなかった。(うれしい!)

「ねりコレ」パンフレットは、
登録されている商品を扱う店などに置いてありますが(無料配布)、
ご希望があれば差し上げますのでご連絡ください。

栗パン

2010-10-18 00:21:12 | Weblog
秋らしいパンです。

店頭では石窯で焼いたソーセージとじゃがバターを売ってました。

あわただしくアウトドアランチをとった休日。

なんで忙しいんだろ、いつも。

要領が悪いのかしらね。

クランベリーのケーキ

2010-10-12 20:41:03 | Weblog
工事が入って身動きができないため、
お雛様を折ったり、ケーキを焼いたり。

カナダ産のドライクランベリーがあったので
クランベリーケーキを焼いてみた。
クランベリーはツルコケモモのこと。

フランボワーズのお酒も使った。
フランボワーズがラズベリーの仏名とはたった今知った。
だからこのケーキはラズベリーとクランベリーの味が混在しているというわけだ。

ちょっと甘酸っぱい味。

工事の方々に差し上げた。

のらそば

2010-10-11 21:26:52 | Weblog
所沢の三富へ行くことになり、お昼は途中にあるおそばやさんで。
なんてったって新そばの季節ですから。

以前偶然に見つけた「むさし庵甚五郎」の系列店で
「松郷庵甚五郎」という店。

むさし庵で食べた「ごったのらそば」が
ここでは「のらそば」という名前でした。
内容は似ています。

ごまがたっぷり、そのなかに野菜たっぷりの
ヘルシー、栄養価の高そうなおそば。

尾を引かないようで
しばらくするとまた食べたくなってしまう
不思議においしいおそばです。

明日が最終日

2010-10-10 19:54:08 | Weblog
五味康祐の世界~作家の遺品が語るもの~展

練馬区立石神井公園ふるさと文化館で開催中の展覧会が残すところあと1日となった。

reinはプチぶんか村の前号に
この展覧会の功労者で学芸員の山城さんより一文をいただき掲載した。

山城さんから「五味文学は読めば読むほど深い」といわれていたので
いつかはと思いながらまだ1篇も手にしていない。

体調の悪さと忙しさとで会期が始まってすぐには駆けつけられなかったが
この日を逃すとあとはないというがけっぷち状況の中
意を決して7日に出かけた。

山城さんから会期中はほとんど会場に詰めいている旨の連絡をいただいていたので
受付で名乗るとすぐに出てきてくださった。

「勝手に拝見します、質問があればあとで伺いますので」と
失礼を承知で案内を断った。
なぜなら話していると絶対集中力を欠くのがわかっていたから。

五味康祐の旧邸は拙宅にほど近い。
生活圏内なので引っ越してきた当初から「五味通り」のことは知っていた。
それなのに作品を読むでもなく、
地域情報紙の編集者としては誠に恥ずかしいことであった。
時代小説とか剣豪小説は得意なジャンルではなかったからだ。

この展覧会や図録を見てこれは作品を読まなくてはならないなと
改めて思った。

見学後また山城さんに会って印象に残った展示箇所を告げると
彼女も同様の感慨を持っていたことがわかった。

練馬区に寄贈された遺品を整理するにはさぞご苦労があったことだろう。
オーディオマニアだった五味氏のステレオ機材を使ってのコンサート、
文学講演会、そしてこのたびの展覧会へと着々と準備し実現させていった山城さんの力に
絶大な拍手を送りたい。

展覧会は明日まで。

エリアの人はもちろん、ちょっと遠くの人でも足を運んでいただきたい。
できたらパネルをじっくり読むことをお勧めする。
大きめの文字で大変読みやすく、
抜粋された文章や紹介文に主催者のまなざしを感じ取ることができるから。

(写真は図録より)





ウサギが気になる

2010-10-10 11:41:12 | Weblog
年賀状の予約受付が始まって、印刷予約まで受付中!!

やっと涼しくなったばかりだというのにもう年賀状?
早い、早すぎる!
そんなに急いでどこへ行く…

次の干支がウサギだから気になるのかな、
ウサギを見ると反応してしまう。

先日立ち寄った陣屋そばで出合ったウサギさん。