aspettare

イタリア語で 待つ、、、
どうってことないけど発音が好き、、、

ガーディアンズ ブーム

2017-06-23 19:28:14 | 映画
ガーディアンズ・オブ・ギャラクシーリミックスを観に行ってから、、、。

私の中では空前のブームになってしまった。。。

と言う事で、
なんとアルバムまでiTunesで買うてしもうた。。。
車の中でガンガン聴いています






そして、、、
やっぱりまたもっと、
1がしっかり観たくてビデオまで購入してしもうた。。。



ここでも映画に関しては5本の指に入るとか、
好きな映画だとかいう話をしていますが、
私の中で一番はやはりなんと言っても不動で
「バック・トゥ・ザ・フューチャー」でございます。
そして主人公のマーティー・マクフライが大好きなのです。

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー・リミックスは
あの映画を初めて観たトキメキ感を思い出させる映画なのです。

何処かのサイトのインタビューで
主人公のクリス・プラットが役のピーター・クイルは
ハン・ソロとマーティー・マクフライをイメージしたとありましたが、
まさにマーティは私のツボ

1にビデオで監督に解説見ながら観賞しましたが。
クリス・プラットのアドリブが最高で
私のツボに入った所は彼のアドリブが殆どでした。

もうひとつ、、、
ロケット。。。
彼の瞳や表情は我が愛犬を思い出させるのです。
しかし、、、
それもそのはずです、、、
監督の解説には
愛犬の表情を参考にしたシーンがあると。
そこの表情は最初に観た時から
「可愛いな〜」とキュンキュンした表情だったので、、、。
ま、そのシーンとは刑務所での寝起きのシーンなんですけどね。

そして、、、
何回見ても色々な所に伏線があって、
観る度に新鮮に感じます。

誘拐されたヨンドゥとの会話は本当に微妙な関係が見え隠れして、
あるシーンでピーターがヨンドゥを呼ぶシーンがあるのですが、
いつも生意気な息子がどうしても親の助けが欲しい時の声の掛け方なんですね。

やっぱりクリス・プラットは上手いわ〜。

ガモーラも髪型が自分と似てて親近感湧くわ〜(気の強い性格もだけど)
もし、ハロウイーンの仮装パーティーやるなら絶対ガモーラになるわ〜(パーティーやらんけど)