棚経には行かれませんでしたが、お盆のご挨拶に行って来ました。
お盆なので義妹以外誰も居ないかと思っていたのですが、甥っ子と姪っ子が居ました。
甥っ子とは本当に久しぶりです。
でも、いつもと変わらず何でも話してくれて優しい子。
先日、私の父は強い人と書きましたが、本当に強い人でした。
体力も腕力もメンタル面も全て。
みんなに頼りにされて、父の友人達の間ではあだ名は「怪物」。
弟1は、幼少の頃は今では想像つかない程の泣き虫弱虫でした。
いつもいじめられて泣いて帰って来て、
その度に父は
「この金属バット持って、戦って来い! 勝つまで帰って来るな!」と本気で金属バットを幼稚園の弟に渡していました。
それが功を奏したのか(良いのか悪いのか)、中学生になった頃には負け知らずの強い(強すぎる)男子になっていました。
その弟1の息子、甥っ子は穏やかで優しい子。
きっと義妹の方に似たのよね〜と話していました。
ところがところが。
今では大学生ですが彼女も出来て、バイトもしています。
話を聞いてると、もううちの男子の家系そのもの。
たくましい。
たくまし過ぎて、弟1を思い出す。
弟1の様な喧嘩っ早いことはないですが、(弟1も売られた時しか喧嘩はしませんでしたが)
メンタル面が強い!
義妹達から最近の弟1の話を聞くと父にそっくりだな〜と思いますが、甥っ子は弟1にそっくりです。
そんな怪物達ですが、共通しているのはそれだけでは無くて、優しい所もです。
困っている人はほっておけない彼ら。
いつまでも、そんな優しさを持っていて欲しいと、おばちゃんは願うのでした。