岡山県美咲町に行きました。
卵かけ御飯食べ放題の店。

地元の養鶏卵と棚田米を使っているとのこと。
基本的にワタシは、あまり食べ物にこだわらない性格なのだけど、
数年前にこの店の存在を知って以来、食べたくて食べたくて仕方が
なかった。
やっと、来れました。
こういう場合、卵かけ御飯の写真を載せるべきなのだろうけど、残念ながら写真がありません。
あまりの空腹に、テーブルに運ばれるや否や、すぐに箸をつけてしまったので(笑)
いや、それだけ美味しかったということです。
詳しくは、こちらをご参照ください↓
⚫︎食べログ「食堂かめっち。」
http://s.tabelog.com/okayama/A3301/A330103/33001410/
昨夜、ワタシが暮らす尾道では「尾道住吉まつり」だった。
夜、1万発以上の花火が打上げられる。
昨年は友人家族と一緒に真下から見た。それはもう、言葉にできないほどの圧巻。
でもちょっと疲れたのも事実。
人混みとクルマの渋滞が、尋常ではなかった・・・(-。-;
まぁ、今年の我が家は我が家なりの、夏を過ごします (^_^)
卵かけ御飯食べ放題の店。

地元の養鶏卵と棚田米を使っているとのこと。
基本的にワタシは、あまり食べ物にこだわらない性格なのだけど、
数年前にこの店の存在を知って以来、食べたくて食べたくて仕方が
なかった。
やっと、来れました。
こういう場合、卵かけ御飯の写真を載せるべきなのだろうけど、残念ながら写真がありません。
あまりの空腹に、テーブルに運ばれるや否や、すぐに箸をつけてしまったので(笑)
いや、それだけ美味しかったということです。
詳しくは、こちらをご参照ください↓
⚫︎食べログ「食堂かめっち。」
http://s.tabelog.com/okayama/A3301/A330103/33001410/
昨夜、ワタシが暮らす尾道では「尾道住吉まつり」だった。
夜、1万発以上の花火が打上げられる。
昨年は友人家族と一緒に真下から見た。それはもう、言葉にできないほどの圧巻。
でもちょっと疲れたのも事実。
人混みとクルマの渋滞が、尋常ではなかった・・・(-。-;
まぁ、今年の我が家は我が家なりの、夏を過ごします (^_^)