林檎乃「とほほ・・・。」ブログ

林檎乃麗の「とほほ・・・。」な日常を綴っています。 

明知鉄道と長良川鉄道の旅11.

2018-04-10 | 鉄道・旅行

 11.計画の失態と午後3時の夕食

事前の予定では13:12で美濃太田に帰る予定にしていたが、
実際にはこの列車は存在せず、時刻表を見間違えたことに下り列車の中で気付いた。
36分の乗り換え時間で駅併設の食堂で軽く昼食を済ませ、
12:40北濃始発の列車で美濃太田まで戻ることにした。
単線でここまで乗ってきたナガラ503が折り返し列車に充当される。

 

この列車で美濃太田まで戻るが、到着時間は14:45で、
このあと16:19発のL特急「ワイドビューひだ14号」に乗り込み名古屋に向かう。
しかし早めの移動で乗り換え時間が1時間37分になってしまった。
普通列車で名古屋まで移動なら1本早めの列車も考えられるが、
既に「ワイドビューひだ14号」の指定席特急券を購入済みのため、これを待つしかない。
それに北濃で予定していたイタリアンに行けずにパックのきのこごはんだけしか喰っていない。
そこでこの時間を利用してかなり早いが夕食を喰うことにした。
予定では帰りの新幹線の中で駅弁を喰うつもりだったが、
美濃太田は既に駅取材済みで特にやることもないので、早めの夕食を組み込むことにしたのだ。
帰りの列車の中でスマホでいろいろと調べたが、
ランチタイムの終わりの時間のためにほとんどの店が3:00p.m.に一旦閉店してしまう。
美濃太田に到着するのが14:45のために店に到着した時には閉店間近で、
入店するのは厳しいと判断できる。
また日曜日で営業している店も少なく、そうなると行ける店は限られてしまい、
チェーンのラーメン店である「しなとら美濃加茂店」に行くことにした。
営業時間は11:00a.m.から0:00a.m.でランチタイムとディナータイムの休憩時間もない。
この店でしなとららーめん650円、半チャーハンセット350円など喰う。
このあと駅に戻ってコインロッカーに預けていた旅行用バッグを取り出し、
売店でお土産などを買って美濃太田から幕張までの乗車券で入場する。

 

時間が早いのでこの駅に入線する車両の取材をして時間を潰す。
帰りの列車ですれ違った観光列車「なから」が戻ってきた。
これをJRのホームから取材した。
撮影していると車庫に回送されていった。

 

ここで十分に車両取材してから待合室に行き、
缶コーヒーで温まりながら16:19発の特急「ワイドビューひだ14号」の到着を待つ。
外は凍るように寒く、待合室はかなり混雑していた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする