2017年(平成29年)の世相を漢字一字で表す「今年の漢字」が、
本日12月12日に発表されました。
京都市東山区の清水寺の奥の院にて、
森清範貫主が特大の和紙に大筆で豪快に一字をしたためられました。
その文字は「北」。

私は、思わず「えーーーーーっ」と声が出て、
外も寒いのですが、身体が一気に冷え込みました、、、。
日本漢字能力検定協会によると、
2017年は15万3千594票の応募があったそうです。
その中で、1位の「北」は7104票。
北朝鮮のミサイル発射や核実験の強行等が理由だそうです。

因みに、平成28年は「金」、平成27年は「安」でした。


過去には、「絆」や「金」や「愛」など、
心溢れる漢字もあったというのに、
2017年の漢字一文字は、
何とも心と体が冷える一文字になってしまったものですね。
何と申しましても、待ちに待った赤ちゃんパンダのシャンシャン(香香)が、
2017年6月に生まれましたので、
私の中では、2017年の漢字一文字は「香」ではなかろうか、、、と期待大でした。
「北」で冷えた心を、シャンシャンを拝見して温めたい思いです。







可愛いシャンシャンは見ているだけで、心が温まりますね。
ーby事務長ー

「子宝メッセージ AIH編」「子宝メッセージ タイミング療法編」はアメブロに投稿されています。
そちらも是非ご覧になられて下さい。






コマーシャルの下(一番下)にございます