とくおかレディースクリニック~ブログ~

日々、徒然なるままに、書き込んで参ります。
どうか宜しくお付き合い下さい。

子宝メッセージ 平成29年12月16日

2017年12月16日 | 不妊


当院の体外受精・顕微授精を乗り越えられた方々からの『子宝アンケート』を着順に掲載させて頂きます。


今現在、子宝ご希望で頑張っておられる皆様の励ましになれば幸いです。


Q1:不妊治療を続けていて辛かった事は何でしたか?

   自分のまわりの人達は苦労なく授かっているのに、
   自分は体外受精に進んでも簡単に授かれなかった事。
  

Q2:辛さを乗り越える為に、どのように対処されましたか?
   
   まわりの人と自分を比べないようにしました。

Q3:子宝という結果を手にする為に、努力された事・工夫された事はありますか?

   体を冷やさない格好をしました。
   夏でも肩やお腹を出さない、夏でも涼しい場所では靴下を履くなど。

Q4:不妊治療中での気分転換はどのようにされましたか?

   面白いテレビ番組を探して見ました。
   美味しい物を食べました。
   お酒も楽しむようにしました。

Q5:とくおかレディースクリニックを選んで良かったと思われる点は何でしょうか?

   先生のお人柄に安心感をもらっていました。
   先生の内診が痛くなかった点。
   看護師さんの注射や採血が痛くなかった点。
   受付の対応が良くて心が慰められた点。
   クリニック内が明るくて綺麗で清潔だった点。
   駅から近くて通いやすかった点。
   何より子宝を授けてくれた事に感謝です。
   

Q6:不妊治療を頑張っておられる方々に向けて、励ましのメッセージをお願い致します。

   不妊治療の歩みも結果が出る期間も、人それぞれだと思います。
   私はまわりの人と比べて落ち込んだり悩んだりした時期がありましたが、
   ある時からまわりの人と自分を比べない!と決めました。
   そうしたらとても気持ちが楽になって、治療も楽しめるようになれました。
   無理をしたり焦ったりせずに気持ちを楽にして頑張って欲しいです。

Q7:お子様が授かった今現在のご様子をお知らせ頂けましたらお願い致します。

   育児は大変ですが、子供の成長がとても嬉しく感じます。
   不妊治療を受けたからこそ、私達の元にやってきてくれたんだなと思っています。
   今思えば、不妊治療をやらずに妊娠して出産するよりも、
   不妊治療を経ての今なので、ひとまわり大きくなれた自分がいると思います。
   有難うございました。
   残っている胚で、二人目も授かりたいと願っています。
   その時は宜しくお願い致します。
   
                   
(いただいた原文、そのまま掲載しております)

励ましメッセージ、まことに有難うございました




ーby事務長ー


「子宝メッセージ AIH編」「子宝メッセージ タイミング療法編」はアメブロに投稿されています。
そちらも是非ご覧になられて下さい。    クリックすると飛びます 


スタッフが綴るアメブロもご覧になって下さい

とくおかレディースクリニックHPはこちら

コマーシャルの下(一番下)にございます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする