2018年のゴールデンウィークも終わりましたね。
本日5月7日(月曜日)からお仕事スタートの方々が多い事と存じます。
この連休の間、テレビをつけると、元TOKIOの山口達也さんの問題がよく取り上げられておりました。
TOKIOの4名(城島茂さん、国分太一さん、松岡昌宏さん、長瀬智也さん)が記者会見の場で、頭を下げる場面をよく目にしました。
まさに「覆水盆に返らず」でして、
いろいろ考えさせられる事例となりました。
さて、連休が明けまして、クリニックのパソコンを開きましたら、
フィッシングメールが100通近く入っておりました。
タイトルから中身から真っ赤、、、分かりやすくてとても有難いですが、、、
まさに「おっとこどっこい」です。
「おーっと、おっとこどっこい!!」と思った私ですが、、、
この歳になって「おっとこどっこい」という言葉の意味をよく把握しておりませんで、
調べてみる事と致しました。
皆様、「おっとこどっこい」の意味、お分かりでした???
「おっとこどっこい」とは、
「一昨日(おととい)来やがれ!すっとこどっこい!」という言葉の略だそうです。
・・・そこまでの深い意味は知りませんでした・・・。
「一昨日(おととい)来やがれ」とは、
「二度と来るな」という意味だそうです。
語源には2つの説があり、
「遠方の日」を意味する「をとつひ」が転じて「遠い先の未来まで来るな」→「二度と来るな」
もう1つは「一昨日(おととい)来い」という不可能なことを命令する=「二度と来るな」
だそうです。
どちらにしても「二度と来るな」ですから、相当きつい言葉である事には間違いありません。
「すっとこどっこい」とは、
「この間抜け野郎が!」という意味だそうです。
「すっとこどっこい」は、直訳すると「素っ裸でどこへ行くんだ」
そこから派生して「間抜けなことをするな」という意味に変化したそうです。
これらは江戸っ子の方言だそうです。
他にも、
「てやんでぇ!」=「何を言ってやがるんだ!」
「べらぼうめ!」=「馬鹿野郎!」
「このすっとこどっこい!」=「この間抜け野郎が!」
「豆腐の角に頭でもぶつけてきやがれ」=(冗談の通じない人を嘲る時に使う言葉)
「味噌汁で顔洗って出直してこいってんだ!」=「ふざけるな!」
などなど、、、
”火事とケンカは江戸の華”
気の早い江戸っ子は、派手な喧嘩が多かったそうです。
今の若い子達は、
「てやんでぇ!べらぼうめ!」とか
「おととい来やがれ!」とか
「豆腐の角に頭でもぶつけてきやがれ!」
なんて事を言われたら、
パワーハラスメント言葉を言われてしまいました!
になってしまうのでしょうね。
連休も明けました。
梅雨入りまでの新緑の時期を楽しみましょう。
ーby事務長ー
「子宝メッセージ AIH編」「子宝メッセージ タイミング療法編」はアメブロに投稿されています。
そちらも是非ご覧になられて下さい。 クリックすると飛びます
スタッフが綴るアメブロもご覧になって下さい
とくおかレディースクリニックHPはこちら