とくおかレディースクリニック~ブログ~

日々、徒然なるままに、書き込んで参ります。
どうか宜しくお付き合い下さい。

子宝メッセージ 平成30年5月22日

2018年05月22日 | 不妊


当院の体外受精・顕微授精を乗り越えられた方々からの『子宝アンケート』を着順に掲載させて頂きます。


今現在、子宝ご希望で頑張っておられる皆様の励ましになれば幸いです。


Q1:不妊治療を続けていて辛かった事は何でしたか?
 
   人生設計がたてられなかった事。
   (30歳前で結婚し、予定ではすぐに第一子、32歳で第二子と予定していたが、
    全く予定通りにいかず、このままどうなっていくのだろう?と思った事)

Q2:辛さを乗り越える為に、どのように対処されましたか?
   
   人生は予定通りにいくものじゃないと悟るようにしました。

Q3:子宝という結果を手にする為に、努力された事・工夫された事はありますか?

   とくおかレディースクリニックに通う努力、
   徳岡先生やスタッフの方々のアドバイスをうまく取り込む工夫、
   そこに尽力するようにしました。

Q4:不妊治療中での気分転換はどのようにされましたか?

   エレベーターやエスカレーターを使わずに階段の昇り降りをしました。
   適度な運動を心掛けました。

Q5:とくおかレディースクリニックを選んで良かったと思われる点は何でしょうか?

   体外受精に進むまで子供が授からず、Q1・Q2の思いでしたが、
   初回の体外受精で第一子が授かった後は、2年後の凍結胚移植で第二子が授かり、
   その2年後の凍結胚移植で第三子が授かり、、、と見事に予定通りに授かりました。
   子供が授かるのか悩んでいた時期が嘘のように、今は3人の子持ちになれました。
   とくおかレディースクリニックを選んで良かったと思います。
   
Q6:不妊治療を頑張っておられる方々に向けて、励ましのメッセージをお願い致します。

   思い詰めずに、たんたんと治療を受けて下さい。
   自分がやりたい治療に固執せずに、プロの先生方のアドバイスをうまく取り入れて、
   子宝という結果を手にして欲しいです。   


Q7:お子様が授かった今現在のご様子をお知らせ頂けましたらお願い致します。

   3人の子供達に追われる毎日で、とても忙しいです。
   自分の時間などとれなくなっていますが、それも嬉しい悲鳴だと思っています。
   毎日がにぎやかです。
   有難うございました。
   

  

                    
(いただいた原文、そのまま掲載しております)

励ましメッセージ、まことに有難うございました




ーby事務長ー


「子宝メッセージ AIH編」「子宝メッセージ タイミング療法編」はアメブロに投稿されています。
そちらも是非ご覧になられて下さい。    クリックすると飛びます 


スタッフが綴るアメブロもご覧になって下さい

とくおかレディースクリニックHPはこちら

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする