とくおかレディースクリニック~ブログ~

日々、徒然なるままに、書き込んで参ります。
どうか宜しくお付き合い下さい。

夏入職以降の新入職員歓迎会 その3

2019年11月28日 | Weblog


皆さま、こんにちは!

ラボスタッフのHN:あかねです。

先日、夏以降入職の新人さん歓迎会に参加させて頂きました。

院長先生をはじめとしたスタッフ全員で、
美味しいご飯とお酒を楽しみながら色々なお話が出来ました。

お仕事のことだけでなく、趣味のことなど色々なお話ができ、
新人さんの知らなかった一面を知ることができました。

とても盛り上がり、時間が経つのがあっという間でした。

今日得た活力を活かし、
新人さんを含め、これからもスタッフ一同力を合わせて頑張って参りたいと思います!

その1、その2に続いて、お料理の続きを載せさせて頂きます。





全てのお料理が美味しかったですが、最後のデザートがこれまたとても美味しかったです。



最後に、歓迎会に参加したメンバーでパチリ。



年末まで全力で取り組みたいと思います。
そして年明け2020年もスタッフ全員、溢れる熱意をもって誠心誠意取り組んで参りたいと存じます。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子宝メッセージ 令和元年11月28日

2019年11月28日 | 不妊



当院の体外受精・顕微授精を乗り越えられた方々からの『子宝アンケート』を着順に掲載させて頂きます。

今現在、子宝ご希望で頑張っておられる皆様の励ましになれば幸いです。


Q1:不妊治療を続けていて辛かった事は何でしたか?
 
   通院時間をつくる事です。

Q2:辛さを乗り越える為に、どのように対処されましたか?
   
   二人目不妊でしたので、もし結果がダメだったとしても、
   可愛い子供が一人いるので、深く考えない様にしました。 

Q3:子宝という結果を手にする為に、努力された事・工夫された事はありますか?
   
   特にありません。
   徳岡先生、スタッフの皆様のお言葉通りにしていた事だけです。

Q4:不妊治療中での気分転換はどのようにされましたか?

   1人目の子供と遊ぶ事です。

Q5:とくおかレディースクリニックを選んで良かったと思われる点は何でしょうか?

   徳岡先生の的確な診断と、スタッフの皆様の親切な対応です。

Q6:不妊治療を頑張っておられる方々に向けて、励ましのメッセージをお願い致します。

   ご自分の好きな事をやりながら、気分転換をして、通院を続けて下さい。

Q7:お子様が授かった今現在のご様子をお知らせ頂けましたらお願い致します。
   
   子供が二人で、毎日バタバタ過ごしていますが、幸せに楽しく過ごしています。
   とくおかLCのARTで、子供二人を授かりました。
   ありがとうございました。

  
                    
(いただいた原文、そのまま掲載しております)

励ましメッセージ、まことに有難うございました


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする