とくおかレディースクリニック~ブログ~

日々、徒然なるままに、書き込んで参ります。
どうか宜しくお付き合い下さい。

当院のお隣のビル その15

2020年08月26日 | Weblog
8月も残り1週間を切りました。
早いです。
はっと気付くと、
「ちいさい秋♪ちいさい秋♪ちいさい秋みぃつけた♪♪」になりそうです

暑くて暑くて辛かった酷暑続きの日々を脱しまして、
今週に入ってからは、我慢が出来る暑さになりましたね。

9月に入ったら、一気に涼しくなりそうで、
それはそれで、、、今から寂しさを感じる思いです。

さて、当院のお隣のビル、
建築養生シートが外されていきまして、こんな感じでございます。







処置室側は当然ブラインドを下げる日々となりました。
私の背後は、ご入居様がお入りになるまでは、
ブラインドを下げずにいきたいと思っておりますが、
年内にはブラインド必須となりますね。
ご入居様がお入りになられましたら、
プライバシーの侵害となり犯罪となりますから、
一切写真は撮りませんし、一切覗きませんし、
当然こちらのシリーズも終了でございます。

お隣のビルにお住いの方々の毎日がお幸せであります事を、心から祈っております。
駅から滅茶苦茶近いマンションですから、
お住まいの方々は、大層便利な日々になられる事と存じます。

おそらく1階(2階も?)にはテナントが入る事と思います。
私は、どんなテナントさんが入られるのか?とても楽しみです。
美味しいレストランやお洒落な喫茶店が入ってくれると嬉しいです。
あ、美味しいお酒を出して下さる居酒屋さんも嬉しいです。

「当院のお隣のビル その14」  クリックすると飛べます 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子宝メッセージ タイミング療法編

2020年08月26日 | 不妊

私は、多嚢胞性卵巣症候群と診断されました。
とくおかLCの勉強会に参加して、この多嚢胞性というのが、どういう事なのかを知りました。
「不妊=他人事」でした。
まさか、自分が妊娠しずらい身体だと分かって、とてもショックでしたが、
夫の前向きな言葉にいつもいつも支えられてきました。
「私達にも必ず子供が出来る!!2人にとって最も良きタイミングがあるんだ!!!
だから大丈夫!!」といつも想う様にしてました。
私は、4回人工授精を行い、次はステップアップの時に一度お休みを入れたら、
なんと自然に赤ちゃんが来てくれました。
これも、とくおかLCで、漢方薬やサプリメントを服用し、
人工授精を繰り返しているうちに、身体が整ってきたんだと思います。
徳岡先生、スタッフの皆様も、とても感じが良く、落ち着く病院でした。
希望が無くなって、絶望的な気持ちになっても、ひとりで悩まず、人に聞いてもらったり、
思いっきり泣いたり、家族・友人の支えるパワーを借りて、赤ちゃんが来てくれるのを待ってて欲しいです。


(いただいた原文、そのまま掲載しております)

励ましメッセージ、まことに有難うございました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする