とくおかレディースクリニック~ブログ~

日々、徒然なるままに、書き込んで参ります。
どうか宜しくお付き合い下さい。

子宝メッセージ 令和2年9月17日

2020年09月17日 | 不妊
当院の体外受精・顕微授精を乗り越えられた方々からの『子宝アンケート』を着順に掲載させて頂きます。

今現在、子宝ご希望で頑張っておられる皆様の励ましになれば幸いです。


Q1:不妊治療を続けていて辛かった事は何でしたか?
   
   授かるまでに、人工授精、子宮卵管の手術、体外受精を経験しました。
   不妊の原因に卵管の問題があったので、手術をしたことで、
   妊娠するまでに時間がかかった事でのストレスと金銭面での不安がありました。

Q2:辛さを乗り越える為に、どのように対処されましたか?

   徳岡先生の判断を信用し、考えすぎたり、あまりネットで調べすぎたりせず、
   淡々と治療を受けるように心掛けました。
   また、主人とよく話し合う様にしました。    

Q3:子宝という結果を手にする為に、努力された事・工夫された事はありますか?

   自宅でヨガをしたり、鍼灸院に通った事で、体調が良くなったと感じます。
   手術に入る前に、仕事を辞めた事で、時間的な余裕ができました。   
   
Q4:不妊治療中での気分転換はどのようにされましたか?

   カフェインの摂りすぎは良くないのですが、
   コーヒーが好きなので、1日1杯は飲んでいました。
   また、カフェでお茶をしたり、読書をしたりして、気分転換していました。
  
Q5:とくおかレディースクリニックを選んで良かったと思われる点は何でしょうか?
   
   スピーディーに次の治療方法を提案してもらえる点。
   徳岡先生の技術が高い点。
   徳岡先生だけでなく、看護師の方も知識が豊富でいろいろと相談できました。  
      
Q6:不妊治療を頑張っておられる方々に向けて、励ましのメッセージをお願い致します。

   結果が伴わない時は精神的に落ち込む事、多くあると思います。
   自身の体調が何よりも大切なので、たくさんリフレッシュをして、身体を大切にして下さい。
   治療は、徳岡先生の技術と判断を信じて、淡々と受けられると良いと思います。   

Q7:お子様が授かった今現在のご様子をお知らせ頂けましたらお願い致します。

   出産時は全前置胎盤により大量出血し、危険な状態になりました。
   妊娠も、出産も、本当に奇跡だと感じました。
   今、毎日、いろんな表情を見せてくれる息子を育てることができる幸せを感じています。

   
(いただいた原文、そのまま掲載しております)

励ましメッセージ、まことに有難うございました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする