とくおかレディースクリニック~ブログ~

日々、徒然なるままに、書き込んで参ります。
どうか宜しくお付き合い下さい。

子宝メッセージ 令和4年9月27日

2022年09月27日 | 不妊
当院の体外受精・顕微授精を乗り越えられた方々からの『子宝アンケート』を着順に掲載させて頂きます。

今現在、子宝ご希望で頑張っておられる皆様の励ましになれば幸いです。


Q1:不妊治療を続けていて辛かった事は何でしたか?
   
   第一子は自然妊娠ですぐに授かったので、不妊治療をすればすぐに授かれると思っていました。
   夫も私も数値に問題はないのに、人工授精を5周期 試みても子供は出来ませんでした。
   原因がはっきりせず、「年齢(=40歳)」によるものと言われ、
   不妊治療を続けても結果を出せないのでは?と、とても不安になりました。  

Q2:辛さを乗り越える為に、どのように対処されましたか?

   もし結果が出なかったら、いつまで続けるか、金銭面で予算はどうするか、など夫と話し合いました。
   夫は私よりも楽観的で、「その時に考えれば良い。予算は決めずに、お金が無くなったら考えよう。」
   と言ってくれたので、あまり思い詰めずに取り組めた気がします。
   不妊治療で結果がダメでも落ち込まず、淡々と取り組んでいました。

Q3:子宝という結果を手にする為に、努力された事・工夫された事はありますか?

   体を冷やさない、温める事を意識する。
   子宝ヨガに出来る限り参加しました!!
   血流が良くなり、ストレス軽減出来てリラックス出来ました。
   葉酸サプリ(院内販売の)を飲んでいました。
   妊活に良さそうん食べ物を食べたり、温かい飲み物(ルイボスティー、お白湯)を飲みました。

Q4:不妊治療中での気分転換はどのようにされましたか?

   子宝ヨガでリラックス。
   クリニックでの待ち時間(空き時間)に近くを散歩し、公園・お店・喫茶店で気分転換をしました。
   家でストレッチ、ヨガ、マッサージを、夫とし合う。
   神頼み(こうのとり、ハローキティ、お守り)。
  
Q5:とくおかレディースクリニックを選んで良かったと思われる点は何でしょうか?
  
   徳岡院長が「1年以内に結果を出しましょう」とポジティブにいつも仰って下さったので、
   その言葉を信じて、私も治療に取り組もうと思いました。
   スタッフの方々もテキパキと的確にアドバイス、処置して下さったので、真剣さが私にも伝わり、
   自分も前向きに頑張ろうと思えました。

Q6:不妊治療を頑張っておられる方々に向けて、励ましのメッセージをお願い致します。

   不妊治療の成功数値、確率を見て、特に年齢によっては自身をなくし不安になると思います。
   でも、徳岡先生を信じて、子宝ヨガや葉酸サプリなど、出来る事からされると、
   それが自信にもつながり、ストレスも溜めずにいられるのではないかと思います。
   「不妊治療を受けられるだけラッキー」とポジティブに捉えられると良いかと思います。
   私も年齢的に不妊治療が出来るのもあと数年です。
   1年でも早く始めていればと思いますが、時は戻せません。
   今出来る事をやるしかないと思います。
   
Q7:お子様が授かった今現在のご様子をお知らせ頂けましたらお願い致します。

   生後2か月を過ぎました。
   「昨年の今頃は採卵をしていたかな。この子はまだ卵だったんだ。」としみじみと思います。
   色々な奇跡が重なり、我が子とこうして会えた事に感謝しています。
   おっぱいもミルクもたくさん飲んで、生まれた時は3100gだったのが5000gを超えて、
   抱っこもずっしりと重たくなってきました。
   健康です!  
   育児は決して楽ではありませんが、我が子は可愛いです。
 
(いただいた原文、そのまま掲載しております)

励ましメッセージ、まことに有難うございました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする