大橋むつおのブログ

思いつくままに、日々の思いを。出来た作品のテスト配信などをやっています。

巡(めぐり)・型落ち魔法少女の通学日記・107『七夕の目途が立ってマクドナルド』

2024-07-01 14:47:50 | 小説
(めぐり)・型落ち魔法少女の通学日記
107『七夕の目途が立ってマクドナルド』   





 笹は佳奈子のお母さんが花屋さんに務めていて都合がつくことになった。


真知子:「笹って、あんまり大きくはならないから三本ぐらい用意した方がいいらしい」

巡:「と、次は短冊……」

 佳奈子とテトラのフールーツ牛乳を酌み交わしていると、ランチのトレーを持って真知子とたみ子がシズシズとやってくる。

真知子:「和田アキ子と都はるみの巫女さんだ(* ´艸`)クスクス」

 二人の身長差はほとんど首一つほどもあるので、そんな感じ。

巡:「え、あたしたち神さま?」

真知子:「そうだね、七夕の段取り考えてるんだから下級の神さまだろうけど」

佳奈子:「おっと、なんとかこぼさずに来られたぁ!」

 やっぱり、女バレのセッターの方が到着が早い。

 今日のランチは唐揚げと中華スープ。わたしと真知子はもう食べた後だ。

たみ子:「…………やっと着いたぁ!」

 たみ子のスープは1/5ほどがトレーに零れてたけど、さすがに冷やかさない。

巡:「おつかれさまぁ(^〇^;)」

たみ子:「アハハ、バランスと運動神経じゃ佳奈子に敵わないなあ(^_^;)」

巡:「あ、いや、短冊の方。生徒会行ってくれてたんでしょ?」

佳奈子:「あ、うん。会長は先輩だからね」

 そう、会長の明智さんは佳奈子の中学時代の先輩なんで、たみ子と二人で折衝に行ってくれてたんだ。

たみ子:「協賛という形がとれそうで、それで生徒会予算で短冊はいけそうよ……う、唐揚げ硬い」

佳奈子:「こりゃあ、三度揚げくらいやってるねぇ」

 短冊に使う色画用紙ぐらいどうにでもなるんだけど、真知子が「なるべく生徒会を巻きこもう」と言って最後まで粘ったんだ。

真知子:「でも、これで来年以降は生徒会の行事にできるかもしれない」

佳奈子:「真知子はさすがだと思うよ、来年以降にも繋げようとするんだもんね」

真知子:「うん、まあ繋がればいいんだけどね。二人には手間取らせちゃったけど」

 実は知っている。

 ネットで令和の宮之森高校をググったら、生徒会の伝統行事になっていて、流行り病の前には新聞の地方欄にも載っていた。メチャ嬉しかったけど、言うわけにはいかないし(^_^;)。

たみ子:「二人も行った方がよかったんじゃない、言い出しべえはグッチで、まとめ役は真知子なんだから」

巡:「アハハ、いや、そういうのはねぇ」

真知子:「こないだ行った時は会長おっかなかったしねえ(^_^;)」

佳奈子:「あたしも、怒られてから思い出したんだけどね」

 わたしたちの企みも三度揚げくらい、歯ごたえのある七夕になりそうな予感。


 ドタドタドタ!


 たみ子が二つ目、佳奈子が三つ目の唐揚げに挑戦している時に、せわしい足音をさせてロコが駆けてきた。

ロコ:「みなさん、大ニュースです! 銀座にマクドナルドができますよお!」

 え?

 マクドナルドと聞いて、みんなはキョトンとした。

 
☆彡 主な登場人物
  • 時司 巡(ときつかさ めぐり)   高校2年生 友だちにはグッチと呼ばれる
  • 時司 応(こたえ)         巡の祖母 定年退職後の再任用も終わった魔法少女
  • 滝川                志忠屋のマスター
  • ペコさん              志忠屋のバイト
  • 猫又たち              アイ(MS銀行) マイ(つくも屋) ミー(寿書房)
  • 宮田 博子(ロコ)         2年3組 クラスメート
  • 辻本 たみ子            2年3組 副委員長
  • 高峰 秀夫             2年3組 委員長
  • 吉本 佳奈子            2年3組 保健委員 バレー部
  • 横田 真知子            2年3組 リベラル系女子
  • 加藤 高明(10円男)       留年してる同級生
  • 藤田 勲              2年学年主任
  • 先生たち              花園先生:3組担任 グラマー:妹尾 現国:杉野 若杉:生指部長 体育:伊藤 水泳:宇賀  音楽:峰岸  教頭先生  倉田(生徒会顧問)  藤野先生(大浜高校)
  • 須之内直美             証明写真を撮ってもらった写真館のおねえさん。
  • 御神楽采女             結婚式場の巫女 正体は須世理姫
  • 早乙女のお婆ちゃん         三軒隣りのお婆ちゃん
  • 時司 徒 (いたる)         お祖母ちゃんの妹        
  • その他の生徒たち          滝沢(4組) 栗原(4組) 牧内千秋(演劇部 8組) 明智玉子(生徒会長)
  • 灯台守の夫婦            平賀勲 平賀恵  二人とも直美の友人  
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勇者乙の天路歴程 028『島津の行列ということは!?』

2024-07-01 10:35:31 | 自己紹介
勇者路歴程

028『島津の行列ということは!?』 
 ※:勇者レベル4・一歩踏み出した勇者




 脇へ寄れぇぇぇぇ…………脇へ寄れぇぇぇぇ…………


 先触れの徒士(かち)二人が物売りのように、よく通るが、けして威嚇的ではない声を上げ、その後ろに延々数キロにわたる大名行列が続いてくる。

 村の住人は、おっかなびっくりではあるが土下座はせずに、道の両側に寄って珍しそうに見物している。

「あれが殿さまか?」

 スクナが行列の先頭を指さす。

「指さすんじゃない」

 さすがに無礼なので注意した上で説明してやる。

「役の名前は忘れたが、あれは家来の中で最も大名の格付けに詳しい者なんだ。他の大名行列と出くわした時に、すぐに家格が上か下かを判断して後ろに伝える。自分より上の時は道を譲らなくてはならないからな」

「上か下かって、どこで判断するの?」

「先駆けの後ろの奴さん、あれが持ってる毛槍のデコレーションと、後ろの旗印の紋所だ。先駆けの者は日本国中の大名を暗記していて、瞬間に判断して後ろの本隊に連絡するんだ。大名同士でも上下の区別はうるさかったからね」

「へえ、そうなんだ」

 言ってるうちに先駆けは通過してしまい、弓隊・槍隊・鉄砲隊・御徒士・騎馬隊・騎乗の上級武士・馬周り組・近習・その他いろいろの行列が続いていく。

「島津の行列は始めて見たなぁ」

 ビクニが呟く。少佐の軍服を着ているので、自衛隊のパレードを見に来た外国の駐在武官のようだ。

「何百年も生きてきたんだから、大名行列なんて飽きるほど見ただろう」

「毎年参勤交代をやっていたのは江戸時代でも最初の百年ちょっとだ。それに、街道沿いの町や村にいなければ見ることはないしな……」

 まあ、それもそうだろう。大名行列を見るために長生きしているわけでもないだろうし。

 子どものころ、母の田舎で花嫁行列を見た。

 親類や縁者の人たちに前後を固められて花嫁が行く。祖父さんたちは裃姿に菅笠を被って、行列のほとんどは紋付羽織の和装で、目の前を行く大名行列に通じるものがあった。そうそう、村の左義長祭りの行列も、スケールは違うがこんな感じだった。

 そんな思い出と重ねて観ていると、花嫁行列でも村祭りでも見なかった丸に十字の紋所に目がいった。

 わたしよりもビクニの方が先だった。

「ん……」

「どうかしたか、少佐殿?」

「この薩摩の行列、主は島津久光と言っていなかったか?」

「え……」

 あ!?

 気づくのは二人同時だった。

「ちょっと訊ねますが……」

「は、はい?」

 村長は行列に目を向けたまま首を捻ってくれる。

「この先の村はなんと言いますか?」

「え……あ……生麦村ですが」

 生麦村!?

 二人同時に決意した。

「スクナ、おまえも来い!」

「え、ちょ!」

 ビクニがスクナの腕をとり、行列や村人の邪魔にならないよう、家々の裏側を通って村を抜けた!

 
☆彡 主な登場人物 
  • 中村 一郎      71歳の老教師 天路歴程の勇者
  • 高御産巣日神      タカムスビノカミ いろいろやり残しのある神さま
  • ビクニ        八百比丘尼  タカムスビノカミに身を寄せている半妖
  • 原田 光子       中村の教え子で、定年前の校長
  • 末吉 大輔       二代目学食のオヤジ
  • 静岡 あやね      なんとか仮進級した女生徒
  • ヤガミヒメ      大国主の最初の妻 白兎のボス
  • スクナ        ヤガミヒメの新米侍女
  • 因幡の白兎課長代理   あやしいウサギ
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

REオフステージ(惣堀高校演劇部)076・キャシーへの手紙・1

2024-07-01 06:57:33 | 小説7
REオフステージ (惣堀高校演劇部)
076・キャシーへの手紙・1 





 日本に来て三日がたったよキャシー。


 知識としては知っていたけど、現実に知ったり体験するとビックリすることがいっぱいあるんだよ。

 登校して教室に入るには昇降口というロッカーがいっぱい並んだところでサンダルの上履きに履き替える。それはアニメとかでお馴染みだったけど、じっさい履き替えてみると、すごい解放感だね。学校に着いて解放感というのもおかしんだけど、学校に着いて、まず足をリラックスさせるのはいいと思う。
 むろん、第一の狙いは、校舎に泥や砂を持ち込ませないという衛生上の狙い。それと、家に入る時は靴を脱ぐという日本の伝統が反映されているような気がする。

 そして。日本の学校にはプールがある!

 知っていたけど、実際プールを見ると、とてもクールだ。ラッキーなことに、初日にプールの授業があったんだ。25mで5コース、水はとても清潔で気持ちがいい。

 授業の最初にラジオ体操をするのかと思ったら簡単なストレッチだった。ラジオ体操はマスターしてるので、日本人の生徒と一緒にラジオ体操をやってみたかったんだけど、それは、また後日。

 体育の授業は隣の4組と合同なんだ。いっしょになると70人を超えてしまうんだけど、それではプールの定員を超えてしまうので男子ばっかで41人。

 海パンは全員お揃いだ。紺色でトランクスみたいな形。

 男がお揃いの海パンだと、なんだかアナポリス(海軍士官学校)みたいだけど、あんなにガチガチじゃない。

 クロールについてのレクチャーがあって、ウォーミングアップして実際に泳いでみる。

 泳いでビックリしたよ。

 なんと、ボクがトップだ!

 13秒だった。50メートルだったら23秒くらいになるかなあ。

 むろん、その日のレコードになったらしいけど、噂じゃ水泳部も混ざってるとか。でも、シャイだから実力を発揮していないと思う。

 あ、それと交換留学生への礼儀として僕を追い越さなかったのかもしれないけどね。

 掃除当番もやったよ。

 いい習慣だと思う。自分たちで使った学校は自分たちで掃除する。学校に愛着を持たせるいい習慣だと思うよ。

 いい習慣だけど、でも、そのままアメリカでやるわけにはいかない。だって、清掃担当スタッフの仕事を取り上げることになるからね。

 この掃除は成績に反映されたりはしないんだけど、みんな真面目にやってるよ。こんな無償の行為はシスコのグリーンエンジェルスでもなきゃやらないと思うけどね。


 一日同じ教室に居るというのも新鮮だ。


 アメリカの学校って、授業別の教室というのが当たり前なんだけど、このソウホリハイスクールじゃ先生の方が教室に来てくれる。

 ラクチンだし、ずっと同じ教室に居るとクラスの一体感が違うよ。

 第一印象は良い制度だと思う。でも、生徒の主体性という点ではどうかなあとも思う。

 授業の始めと終わりにはチャイムが鳴る。これも新鮮だ。ボクたちの学校じゃ、先生が時計見て始めたり終わったりだろ。それが、学校全体が厳格に同じ時間にチャイムで合図して行動するというのはクールだ。

 でも、チャイムの音がイギリスのビッグベンの鐘の音なのかは不明。

 この三日間の印象では、生徒は大人しい。授業中に喋る奴もいなくて、でも熱心に授業に参加してる感じでもない。授業中先生が質問しないのもね、コミニケーションのない授業は、ちょっと息苦しいかな。

 そうそう、教室じゃ机が一列に並んでて、先生は黒板の前で喋るだけなんだ。

 だから授業中にやることと言ったら、先生が黒板に書いたことをノートに写すこと。

 ボクは日本語分からないから、先生が用意してくれた英文のバンショプリントをノートに写す。これは苦行だね。

 クラスにはシカゴ出身のミリーという子が居て、必要なことは通訳してくれる。

 シカゴ訛が新鮮だ。

 うっかり言ったら「ミッキーこそ訛ってるよ」と返された。

 自分の感覚で物を見てしまうのはエスノセントリズム(自分の所属集団を一番だと思うこと)なんで「アイムソーリー」なんだけど、大阪人のエスノセントリズムは凄いよ! とはミリーの発言。

 ちなみに、マクドナルドのことを東日本ではマックというらしいんだけど、大阪ではマクドというんだぜ。

 マックというのはMacDonaldを詰めた言い方だよね。僕にも分かりやすい。

 マクドというのは、一度カタカナ日本語にして上三文字をとったもの。

 同じ日本でも言語感覚と文化の受容の仕方が違うようだ。ま、これもミリーから聞いたんだけどね。

「どっちが感じいいか考えといて、これ宿題だから」

 ミリーの答えはまだ聞いてない。

 ミリーは、いろいろ興味を持たせる話をしてくれるのでありがたい存在。

「でもね、渡り廊下でハグはしないでよね」

 と念を押される。


 スクールポリスについて話したかったんだけど、それは今度にするよ。

 お休みなさい。 


  キャサリン・オブライエンへ     ミッキー・ドナルド

  

☆彡 主な登場人物とあれこれ
  • 小山内啓介       演劇部部長
  • 沢村千歳        車いすの一年生  留美という姉がいる
  • ミリー         交換留学生 渡辺家に下宿
  • 松井須磨        停学6年目の留年生
  • 瀬戸内美春       生徒会副会長
  • ミッキー・ドナルド   サンフランシスコの高校生
  • シンディ―       サンフランシスコの高校生
  • 生徒たち        セーヤン(情報部) トラヤン 生徒会長 谷口
  • 先生たち        姫ちゃん 八重桜(敷島) 松平(生徒会顧問) 朝倉(須磨の元同級生)
  • 惣堀商店街       ハイス薬局(ハゲの店主と女房のエリヨ) ケメコ(そうほり屋の娘)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする