「EQ」ブログセミナー!

ビジネスマンよ、EQ(心の知能指数)を磨いて仕事で差をつけるビジネスマンに変身しようよ!

「よく売る人が一番偉い」は、丸井の創業者の名言!

2022-06-03 15:09:51 | Weblog
このブログをお気に入りに!
==================================================

「意識」が変われば「行動」が変わります。

「行動」が変われば「結果」が変わります。

これがコンピテンシーの威力です。

==================================================

【心に刻んでおきたい言葉】

よく喋る販売スタッフに出会うことがある。もう「立て板に水」だ。でも、いくら立て板に水のように営業トークを並べ立てても売れるとは限らない。やり手の販売スタッフはお客様にしゃべらせ、自身は素早く対応することに専念している。

         ~営業力<その3>~

==================================================

【本文】

■「よく売る人が一番偉い」は、丸井の創業者の名言!■

お客様が売り場に現れて物色し始めると販売スタッフが近づいてきて「どんな品物をお探しですか」と話しかけてくる。

ゆっくり店内を回遊して気に入った商品を見つけようと思っているお客様は尻込みしてしまうだろう。

販売スタッフは、教育訓練された販売トークを立て板に水のようにしゃべり始めるが、言葉はお客様の心に飛んでいってはくれない。

お客様が「またにするわ」と何も買わずに足早に売り場を後にする光景をよく見掛ける。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

よく訓練された販売スタッフは丁寧に「いらっしゃいませ」と挨拶をし、「ごゆっくりご覧下さい。何かございましたらどうぞお声掛け下さい」と言って付きまとったりはしない。

お客様に「あの、すみません」と言われたら駆け寄って質問に笑顔で手際よく答え、確実にお買い上げに結びつけるから見事だ。

「よく売る人が一番偉い」とは丸井の創業者青井忠治氏の名言だ。

      = コンピテンシー宣教師 =





コンピテンシーの威力については
⇒ こちらから。



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

================

◆ コンピテンシーを磨けるメルマガ! ◆

★仕事のできる人になり、
       差をつけたい人にお勧めのメルマガ!★

 タイトル「コンピテンシーを磨けば仕事のできる人になれる」を分かりやすく解説中。経営者・管理者・社員の皆様、求職活動中の離職者の方、就職を目指す学生さんに是非ともお読みいただきたいと思います。ご購読は勿論無料!登録は、こちらから。
-
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

複数の専門を身に付けることを目標に頑張ってほしい!

2022-06-03 06:12:29 | Weblog
このブログをお気に入りに!


==========================================


「意識」が変われば「行動」が変わります。

「行動」が変われば「結果」が変わります。

これがコンピテンシーの威力です。


=============================================

【心に刻んでおきたい言葉】

運が人生を左右することがある。だが、人生目標を設定して努力をし、能力に磨きを掛けている人にとっては、運などあまり関係ない。能力に磨きを掛けるなら是非複数の専門を身に付けることをお勧めする。

         ~目標達成志向<その3>~

=============================================

【本文】

■複数の専門を身に付けることを目標に頑張ってほしい!■

亀の子束子の西尾商店は100年以上も変化することなく生きながらえている稀有な企業だ。

金属製束子やプラスチック製の束子などがある中、今も椰子の実の繊維を原材料にした束子には根強いフアンがいるのだと言う。

例えば、単品営業のダイキン工業はエアコン一本足の専門メーカーだが、総合電機メーカーのエアコンと比較しても家庭用、業務用共に優位性を維持している。

ビジネスマンに話題を移そう。

一芸に秀でたビジネスマンは、それだけで価値があるが、事情があって失業すると再就職の壁が立ちはだかることがある。

ところが複数の専門を持っているビジネスマンは比較的再就職がうまくいく。

ビジネスマンたる者、単品の能力(一芸)に拘泥せず、複数の専門を身に付けておくことをお勧めする。

不幸にしてリストラに遭っても慌てなくて済むはずだ。

        = コンピテンシー宣教師 =





コンピテンシーの威力については
⇒ こちらから。



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

================

◆ コンピテンシーを磨けるメルマガ! ◆

★仕事のできる人になり、
       差をつけたい人にお勧めのメルマガ!★

 タイトル「コンピテンシーを磨けば仕事のできる人になれる」を分かりやすく解説中。経営者・管理者・社員の皆様、求職活動中の離職者の方、就職を目指す学生さんに是非ともお読みいただきたいと思います。ご購読は勿論無料!登録は、こちらから。
-
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする