「EQ」ブログセミナー!

ビジネスマンよ、EQ(心の知能指数)を磨いて仕事で差をつけるビジネスマンに変身しようよ!

お客を絶対に取りこぼさない最大手のタクシー会社!

2014-04-20 15:13:53 | Weblog
このブログをお気に入りに!




「意識」が変われば「行動」が変わります。

「行動」が変われば「結果」が変わります。

これがコンピテンシーの威力です。


========================

【贈る言葉】

日本交通では2011年からスマホでタクシーを呼べるようにしました。専用アプリを起動し、表示される地図にタッチするだけで近くを走行中のタクシーが自動的に配車されるんです。顧客がどこにいるかはスマホのGPS機能で分かります。

         ~川鍋一朗~

【本文】

■お客を絶対に取りこぼさない最大手のタクシー会社!■

小泉政権時代に規制緩和をやりすぎてタクシーの台数が増加しすぎた。

バブル崩壊後、不景気が続いていたところに追い討ちをかけたのがリーマンショックだ。

料亭や高級飲食店から接待族が消えて、タクシーは客の奪い合いになったが、そんな中、心あるタクシー会社は涙ぐましい経営努力を続けた。

墓参りタクシー、お買い物支援タクシー、介護タクシーなどお客を増やそうと努力した。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

賢い戦略を次々打ち出したのが最大手、桜にNのマークの日本交通だ。

3代目の川鍋一朗氏はNBAの出で、経営理論に精通している。

大手の商業施設に営業攻勢をかけ、構内へ日本タクシーの乗り場設置を実現していく。

ITを駆使し、お客がスマホでタクシーを呼べるようにし、近くを走っているタクシーが直ぐにお客の元に到着するシステムにしたからお客を絶対に取りこぼさないのだ。


           = コンピテンシー宣教師 =



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

================

◆ コンピテンシーを磨けるメルマガ! ◆

★仕事のできる人になり、
       差をつけたい人にお勧めのメルマガ!★

 タイトル「コンピテンシーを磨けば仕事のできる人になれる」を分かりやすく解説中。経営者・管理者・社員の皆様、求職活動中の離職者の方、就職を目指す学生さんに是非ともお読みいただきたいと思います。ご購読は勿論無料!登録は、こちらから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

通勤時間を利用してプレゼンの訓練をしてはどうですか!

2014-04-20 06:46:48 | Weblog
このブログをお気に入りに!



「意識」が変われば「行動」が変わります。

「行動」が変われば「結果」が変わります。

これがコンピテンシーの威力です。


========================

【贈る言葉】

公衆の面前で話すことは有益な訓練になる。それは、その準備過程において、または、それを話す過程において、我々の創造的精神を余すところなく放出させるからである。

         ~A・オズボーン~

========================

【本文】

■通勤時間を利用してプレゼンの訓練をしてはどうですか!■

人前で話すのが苦手と言う人は多い。

支離滅裂で、何を言いたいのかが聞いている人に伝わってこない。

ビジネスマンに必要なスキルはたくさんあるが、人と接する場面で仕事をする人なら、なんと言っても「プレゼン力」だ。

例えば、顧客企業の方に上手に話そうとすればするほど上がってしまい、言葉を噛んだり、次の言葉が途切れてしまう。

通勤電車の中での移動時間はもったいない。

吊革につかまりながら中吊り広告のタイトルを題材にすると言うのはどうか。

何かホットなタイトルを選んで、頭の中で「起承転結」でストーリーを考えてみるのだ。

言葉に出すわけにはいかないから、心の中のスクリーンにストーリーを映し出しながらプレゼンしてみるのである。

通勤電車の中で毎日タイトルを変えてプレゼンの訓練を積めば、きっと上達できる。


           = コンピテンシー宣教師 =



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

================

◆ コンピテンシーを磨けるメルマガ! ◆

★仕事のできる人になり、
       差をつけたい人にお勧めのメルマガ!★

 タイトル「コンピテンシーを磨けば仕事のできる人になれる」を分かりやすく解説中。経営者・管理者・社員の皆様、求職活動中の離職者の方、就職を目指す学生さんに是非ともお読みいただきたいと思います。ご購読は勿論無料!登録は、こちらから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分の店でカートを押しながら顧客を観察する老経営者!

2014-04-19 15:13:23 | Weblog
このブログをお気に入りに!




「意識」が変われば「行動」が変わります。

「行動」が変われば「結果」が変わります。

これがコンピテンシーの威力です。


========================

【贈る言葉】

私に判断できるのはお店に来るお客が何を求めているかだけ。何しろ83歳になった今でも自分の店に買い物に行ってカートを押しながら顧客の様子を観察しているからね。

         ~飯田 勤~

========================

【本文】

■自分の店でカートを押しながら顧客を観察する老経営者!■

お客様が何を求めているのかを正しく把握することはどの業界にとっても大切なことだ。

共通して言えることは「安さ」だ。

次にお客様が知りたがっているのは「商品に関する正直な情報」だ。

ほかの店舗では、まずそうな情報は極力隠すようにするが「オーケーストア」は違う。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

「オーケーストア」の場合、「安さ」の要因は安く仕入れているからだけではない。

本社は潰れたボーリング場を買い取って改装したので初期費用がかなり節約されている。

「この商品は、メーカーから在庫品買取依頼があり、全部買い取りました。その理由で通常よりも1割以上安く販売します」と「安さ」の理由を掲示する。

「このオレンジは走りで甘さが不足しています。蜂蜜をかけて食していただきますと美味しく召し上がれます」と表示することもある。

高齢の社長が毎日お客様を観察しているから痒いところに手の届くサービスができるのだ。


           = コンピテンシー宣教師 =



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

================

◆ コンピテンシーを磨けるメルマガ! ◆

★仕事のできる人になり、
       差をつけたい人にお勧めのメルマガ!★

 タイトル「コンピテンシーを磨けば仕事のできる人になれる」を分かりやすく解説中。経営者・管理者・社員の皆様、求職活動中の離職者の方、就職を目指す学生さんに是非ともお読みいただきたいと思います。ご購読は勿論無料!登録は、こちらから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビジネスでは企画力とプレゼン力が成否を分けます!

2014-04-19 06:37:25 | Weblog
このブログをお気に入りに!



「意識」が変われば「行動」が変わります。

「行動」が変われば「結果」が変わります。

これがコンピテンシーの威力です。


========================

【贈る言葉】

ビジネスは相手からのオーダーによって始まることもあるが、こちらからどんどん意見や企画を出していくのが今や正攻法である。

         ~小川 明~

========================

【本文】

■ビジネスでは企画力とプレゼン力が成否を分けます!■

ビジネスマンが磨くべきコンピテンシー項目は数え切れないほどたくさんある。

例えば、営業系のビジネスマンなら「企画力」、「プレゼン力」、「交渉力」、「説得力」なるコンピテンシーを磨くことは極めて重要だ。

しかし、その前段階がある。

それは、顧客がどんな問題を抱えているかと言った現状を知ると言うことだ。

現状を把握したなら顧客の問題解決に向けて、どんな価値を提供すべきかと言う視点で企画を練っていくことになる。

それには何らかの形で顧客と接点を持ち、上手にコミュニケーションを図る必要がある。

顧客の課題を把握し、課題解決につながる企画を吟味し、提案書にまとめて上手にプレゼンできるように準備をすることだ。

プレゼンまでで必ずしも商談がまとまるわけではなく、「交渉力」と「説得力」をいかんなく発揮する場面が訪れるから手綱を緩めてはならない。

特に営業系のビジネスでは、「企画」と「プレゼン」の出来栄えが成否を分けるのである。


           = コンピテンシー宣教師 =



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

================

◆ コンピテンシーを磨けるメルマガ! ◆

★仕事のできる人になり、
       差をつけたい人にお勧めのメルマガ!★

 タイトル「コンピテンシーを磨けば仕事のできる人になれる」を分かりやすく解説中。経営者・管理者・社員の皆様、求職活動中の離職者の方、就職を目指す学生さんに是非ともお読みいただきたいと思います。ご購読は勿論無料!登録は、こちらから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自浄能力のない企業は淘汰されていきます!

2014-04-18 14:57:21 | Weblog
このブログをお気に入りに!




「意識」が変われば「行動」が変わります。

「行動」が変われば「結果」が変わります。

これがコンピテンシーの威力です。


========================

【贈る言葉】

経営の中心部分が腐っており、サラリーマン根性の集大成とも言うべき状態。取締役はイエスマンが多く、取締役会は形骸化していた。

         ~甲斐中辰夫~

========================

【本文】

■自浄能力のない企業は淘汰されていきます!■

「喉元過ぎれば、熱さを忘る」と言うことわざがある。

あの「オリンパス事件」をお忘れだろうか。

あれだけの不祥事を起こし、トップも役員も責任を取ろうとしなかった。

むしろ、役員総出でイギリス人社長を追い出すことに終始した。

不祥事を起こす企業は、自ら原因を追求し再発防止対策を採ることから逃避したがる。

直ぐに「第三者委員会に依頼して調査結果を待つ」などと言い出す。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

経営の中枢がいつも新鮮で、役員全員の意思の疎通が図られている会社は見ていて気持ちがいい。

このような会社でも不祥事を起こすことはあるが「自浄能力」を持っている。

そのため原因の追求と再発防止がスムーズに行くからボヤ程度で収められるのだ。


           = コンピテンシー宣教師 =



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

================

◆ コンピテンシーを磨けるメルマガ! ◆

★仕事のできる人になり、
       差をつけたい人にお勧めのメルマガ!★

 タイトル「コンピテンシーを磨けば仕事のできる人になれる」を分かりやすく解説中。経営者・管理者・社員の皆様、求職活動中の離職者の方、就職を目指す学生さんに是非ともお読みいただきたいと思います。ご購読は勿論無料!登録は、こちらから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コンピテンシーで仕事のできる人に変身できます!

2014-04-18 06:45:21 | Weblog
このブログをお気に入りに!



「意識」が変われば「行動」が変わります。

「行動」が変われば「結果」が変わります。

これがコンピテンシーの威力です。


========================

【贈る言葉】

コンピテンシーは、「仕事のできる人の行動特性」です。コンピテンシーを磨けば誰でも仕事のできる人に自己変革できるのです。

         ~下山明央~

========================

【本文】

■コンピテンシーで仕事のできる人に変身できます!■

コンピテンシーの意味と目的を聞かれることがある。

目的はたった一つ、それは「行動の仕方、つまり行動特性を向上させ、仕事のできる人になること」だ。

そのことによって自己成長でき、かつ組織の成果に貢献できるのである。

会社としては、人事評価にコンピテンー評価を活用することもきるのである。

個人がコンピテンシーを磨く目的は、端的にズバリ「例えば、ライバルに成果などで差をつける」と考えればよい。

特に成果主義人事制度を導入している企業にあっては、成果で存在感を示さなければ処遇が上がらないからだ。

だからといって個人プレーに走ってはいけないことは言うまでもない。

能力評価の対象は、主に業務遂行に関連する「行動力」とその「行動特性」だ。

同じことをやるにしても「行動特性」を改革すれば、誰でも仕事のできる人に変身できる。


           = コンピテンシー宣教師 =



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

================

◆ コンピテンシーを磨けるメルマガ! ◆

★仕事のできる人になり、
       差をつけたい人にお勧めのメルマガ!★

 タイトル「コンピテンシーを磨けば仕事のできる人になれる」を分かりやすく解説中。経営者・管理者・社員の皆様、求職活動中の離職者の方、就職を目指す学生さんに是非ともお読みいただきたいと思います。ご購読は勿論無料!登録は、こちらから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

客寄せパンダ的集客方法は長続きしません!

2014-04-17 15:35:49 | Weblog
このブログをお気に入りに!




「意識」が変われば「行動」が変わります。

「行動」が変われば「結果」が変わります。

これがコンピテンシーの威力です。


========================

【贈る言葉】

旭川市からお客を集めるために仮面ライダーショーをやれと言われた。私は本質的でない改革ははねつけた。

         ~小菅正夫~

========================

【本文】

■客寄せパンダ的集客方法は長続きしません!■

お客を呼び込むことができずにあえいでいる動物園はたくさんあるようだ。

例えば、繁盛している動物園がある一方で、閑古鳥が鳴いている動物園もある。

今絶好調の旭山動物園もかつては閉園寸前まで追い込まれた。

旭川市は、高価な遊具を入れて集客作戦を敢行したが一時しのぎだった。

歌謡ショーをやれ、仮面ライダーショーをやれなどとも言ってきた。

客寄せパンダ的集客方法が長続きするはずもないことは自明だ。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

当時、飼育課の責任者だった小菅氏は、全ての飼育員にお客様に動物の特徴や本性を分かりやすくプレゼンするように指示した。

プレゼン方法は一切任せたところ、紙芝居にしてプレゼンする者や針金にバナナをつるして、嗅覚を生かしてバナナにたどり着いて食べる赤鼻熊の姿を見せる者もいた。

ここから動物の本性を見せる「行動展示」が生まれ、本質的な改革につながっていった。


           = コンピテンシー宣教師 =



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

================

◆ コンピテンシーを磨けるメルマガ! ◆

★仕事のできる人になり、
       差をつけたい人にお勧めのメルマガ!★

 タイトル「コンピテンシーを磨けば仕事のできる人になれる」を分かりやすく解説中。経営者・管理者・社員の皆様、求職活動中の離職者の方、就職を目指す学生さんに是非ともお読みいただきたいと思います。ご購読は勿論無料!登録は、こちらから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

与えられた仕事に順応することが大事です!

2014-04-17 07:00:57 | Weblog
このブログをお気に入りに!



「意識」が変われば「行動」が変わります。

「行動」が変われば「結果」が変わります。

これがコンピテンシーの威力です。


========================

【贈る言葉】

「やりたい仕事」と言うのは妄想にかられた「青い鳥」かも知れない。もっと視野を広げる順応性も必要なのではないか。

         ~下山明央~

========================

【本文】

■与えられた仕事に順応することが大事です!■

首都圏では毎日のように人身事故による電車の不通が発生している。

生きる希望を失うと言うことは「逝くこと」を意味するのだろうか。

なぜ、どうすれば自分に自信を持てるかを真剣に考えないのだろうか。

人は誰でもすばらしい能力を保有しているはずだ。

その能力をもっと磨くことを考えてほしい。

会社では日々いろいろな出来事があるだろう。

仕事のミスをして上司に怒鳴られることもあるかもしけない。

周りにはどうしてもウマの合わない嫌なヤツもいるだろう。

だが、転職しても上記の問題は必ず付いて回る問題で、青い鳥など見つかるわけがない。

どんな仕事に対しても視野を広げ、かつ「順応性」を示せるようにならなければならない。

与えられた仕事を好きになってしまえば、「順応」できていくらでも頑張れる。


           = コンピテンシー宣教師 =



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

================

◆ コンピテンシーを磨けるメルマガ! ◆

★仕事のできる人になり、
       差をつけたい人にお勧めのメルマガ!★

 タイトル「コンピテンシーを磨けば仕事のできる人になれる」を分かりやすく解説中。経営者・管理者・社員の皆様、求職活動中の離職者の方、就職を目指す学生さんに是非ともお読みいただきたいと思います。ご購読は勿論無料!登録は、こちらから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トップは現場を巡回し、問題を発見すべきです!

2014-04-16 15:19:46 | Weblog
このブログをお気に入りに!




「意識」が変われば「行動」が変わります。

「行動」が変われば「結果」が変わります。

これがコンピテンシーの威力です。


========================

【贈る言葉】

現場ができていないのは私の責任なので叱ろうと言う気はない。現場の実態を把握したいと言うことです。(抜き打ちで現場を回ってチェックする)

         ~大久保恒夫~

========================

【本文】

■トップは現場を巡回し、問題を発見すべきです!■

中小企業でも社長室で執務している社長は結構多い。

中には美人の秘書まで侍らせている社長もいる。

現場回りははっきり言って好きではない。

現場からは、社長の耳に入れたくない情報は上がってこない。

だが、このような会社に限って問題が大きくなり、会社の存亡に関わる大問題に発展することがある。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

大企業でも現場回りの好きな経営トップは多い。

時間を作っては現場に不意に行く。

現場の管理職や工場長に聞かないで担当者と直接対話するのが好きだ。

トップは大久保恒夫氏のように抜き打ちで現場を巡回し、問題を早期に発見すべきだ。


           = コンピテンシー宣教師 =



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

================

◆ コンピテンシーを磨けるメルマガ! ◆

★仕事のできる人になり、
       差をつけたい人にお勧めのメルマガ!★

 タイトル「コンピテンシーを磨けば仕事のできる人になれる」を分かりやすく解説中。経営者・管理者・社員の皆様、求職活動中の離職者の方、就職を目指す学生さんに是非ともお読みいただきたいと思います。ご購読は勿論無料!登録は、こちらから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

相手をプラス思考にさせるコミュニケーション!

2014-04-16 07:10:00 | Weblog
このブログをお気に入りに!



「意識」が変われば「行動」が変わります。

「行動」が変われば「結果」が変わります。

これがコンピテンシーの威力です。


========================

【贈る言葉】

あなたが今受け取っている相手の反応が、あなたが取っているコミュニケーションそのものです。

         ~伊藤 守~

========================

【本文】

■相手をプラス思考にさせるコミュニケーション!■

相手を不愉快にしようと思えば、不愉快にさせるコミュニケーションを仕掛ければいい。

しかし、不愉快になった相手が悪いと言わんばかりに相手を問題視してはいないだろうか。

相手に好印象を与えるには、好印象を与えられるようなコミュニケーションを取らなければならない。

相手に共感と支持を示して欲しければ、共感と支持を示してもらえるようなコミュニケーションを取らなければならない。

コミュニケーションの基本は、相手の話に耳を傾けてよく聞き、理解することだ。

時々、賛意の証として相槌を打ち、質問をして相手の答えに対してまた相槌を打つ。

決して否定したりせず、「よく分かりました」と肯定しておくのがコツだ。

「実は、私から提案申し上げたいことがあるのですが」と前置きして、資料を配るなどして徐々にこちらが主導権を取っていけばいい。

相手はきっと真剣に提案内容に耳を傾けてくれるはずだ。


           = コンピテンシー宣教師 =



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

================

◆ コンピテンシーを磨けるメルマガ! ◆

★仕事のできる人になり、
       差をつけたい人にお勧めのメルマガ!★

 タイトル「コンピテンシーを磨けば仕事のできる人になれる」を分かりやすく解説中。経営者・管理者・社員の皆様、求職活動中の離職者の方、就職を目指す学生さんに是非ともお読みいただきたいと思います。ご購読は勿論無料!登録は、こちらから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする