「EQ」ブログセミナー!

ビジネスマンよ、EQ(心の知能指数)を磨いて仕事で差をつけるビジネスマンに変身しようよ!

EQで差別化を図れば混戦から抜け出せます!

2022-03-26 13:17:32 | Weblog
このブログをお気に入りに!
==================================================

「意識」が変われば「行動」が変わります。

「行動」が変われば「結果」が変わります。

これがコンピテンシーの威力です。

==================================================

【教訓】

ビジネスマンは、実は社内で競争を強いられている。同僚が全員どんぐりの背比べでは明るい未来はないから何とか自分自身の差別化を図り、混戦から抜け出さなければならない。専門的な知識や技術を磨くことは当然だが、EQで差別化を図ることをお勧めしたい。

         ~EQ(Emotional Quotient)<その26>

==================================================

【本文】

■EQで差別化を図れば混戦から抜け出せます!■

比較的若い女性が新設したワクチン担当大臣に任命されたが、野党議員らの質問に対し、的外れな答弁を繰り返してひんしゅくを買っている。

実社会の経験がほとんどない様子で、会議などでの受け答えに慣れていない様子だ。

事務方が用意してくれた答弁集のページを間違えて、質問とはまるで関係のない答弁をする有様で、このままでは岸田政権のアキレス腱になるかも知れない。

女性の活用が叫ばれる中、適格者がいないのに、無理して抜擢してしまったのだろう。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

会社には大勢の社員がいるが、どんぐりの背比べ状態の中の一粒のどんぐりと言うのでは、本人にとっても会社にとっても明るい未来は来ないだろう。

混戦から抜け出してリードするには、何か強烈な差別化が絶対に必要だ。

知識や技術で差別化を図るのも悪くはないが、EQ(Emotional Quotient:心の知能指数)は成果に対する貢献度が75%以上もあるからEQで差別化を図って欲しい。

      = コンピテンシー宣教師 =





コンピテンシーの威力については
⇒ こちらから。



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

================

◆ コンピテンシーを磨けるメルマガ! ◆

★仕事のできる人になり、
       差をつけたい人にお勧めのメルマガ!★

 タイトル「コンピテンシーを磨けば仕事のできる人になれる」を分かりやすく解説中。経営者・管理者・社員の皆様、求職活動中の離職者の方、就職を目指す学生さんに是非ともお読みいただきたいと思います。ご購読は勿論無料!登録は、こちらから。
-
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

部下の個性を伸ばしてあげる管理職を目指せ!

2022-03-26 06:16:34 | Weblog
このブログをお気に入りに!


==========================================


「意識」が変われば「行動」が変わります。

「行動」が変われば「結果」が変わります。

これがコンピテンシーの威力です。


=============================================

【はじめに】

高校野球や大学野球で大活躍する選手は多い。そして何人かはドラフト会議で指名されてプロ野球界に入る。ところが監督やコーチにフォームなどを直されてしまい、鳴かず飛ばずで終わってしまう選手が多いが、故仰木さんは個性を尊重した稀有な監督だった。

         ~独創性<その26>~

=============================================

【本文】

■部下の個性を伸ばしてあげる管理職を目指せ!■

選手の個性を生かして、そのまま成長させようとする監督・コーチは少ない。

コーチは、ピッチングフォームやバッティングフォームおよびタイミングの取り方などをいじりたくなる。

コーチに悪げはないだろうが、いじられた選手はたまったものではない。

せっかくの尖がった個性がすっかり失われて、どこにでもいるようなありきたりな選手になってしまい、成長の芽を殺がれてしまう。

しかし、故仰木さんは選手の個性を尊重して育てる稀有な監督だった。

企業においても管理職は部下の尖がった個性を毛嫌いして、指導と言う名のもとに無難な性格に変えさせてしまうから大変だ。

個性を殺がれてしまった部下はありきたりのビジネスマンになってしまい、転職したくないのであれば宮仕えの悲しさと諦めるしかない。

部下の尖がった個性を強みと捉えて個性豊かで独創的な部下に是非育ててほしい。

       = コンピテンシー宣教師 =





コンピテンシーの威力については
⇒ こちらから。



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

================

◆ コンピテンシーを磨けるメルマガ! ◆

★仕事のできる人になり、
       差をつけたい人にお勧めのメルマガ!★

 タイトル「コンピテンシーを磨けば仕事のできる人になれる」を分かりやすく解説中。経営者・管理者・社員の皆様、求職活動中の離職者の方、就職を目指す学生さんに是非ともお読みいただきたいと思います。ご購読は勿論無料!登録は、こちらから。
-
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「電通の鬼十則」は今の時代には通用しない!

2022-03-25 15:10:04 | Weblog
このブログをお気に入りに!
==================================================

「意識」が変われば「行動」が変わります。

「行動」が変われば「結果」が変わります。

これがコンピテンシーの威力です。

==================================================

【教訓】

社員を死ぬまで働かせる会社に未来はない。数年前に東大出の女性の新入社員が自殺に追い込まれた事件は大きな社会問題になった。電通には「鬼十則」と言うバイブルがあり、社員教育の根幹をなし、常に携帯させられていた。命よりも仕事が大事だなんて・・・。

         ~EQ(Emotional Quotient)<その25>

==================================================

【本文】

■「電通の鬼十則」は今の時代には通用しない!■

子供の頃、戦地から帰った元日本兵の先生が、「戦時中の国民は、月、月、火、水、木、金、金で、働き詰めだった」と教えてくれた。

我が家はたまたま親戚の農家に疎開したから、農家では家族総出で休みもなく働いていたのを覚えている。

「欲しがりません、勝つまでは」とも教育されたとのことで、極貧に耐えながらでもみんな大きな病気もせず元気に働いていそうだ。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

今の豊な時代に、前述したような労働思想は一切通用しない。

働くときは一生懸命働いて、休むときはキッチリ休むメリハリが求められる。

高度成長時代には、「サラリーマンは気楽な稼業ときたもんだ」と言う歌まで流行った。

今や、会社ほどストレスの多いところはなく、労働時間が長いほど心のダメージは大きい。

経営者も社員も双方がEQを高め合い、お互いがよりよいパートナーになるべきだ。

      = コンピテンシー宣教師 =





コンピテンシーの威力については
⇒ こちらから。



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

================

◆ コンピテンシーを磨けるメルマガ! ◆

★仕事のできる人になり、
       差をつけたい人にお勧めのメルマガ!★

 タイトル「コンピテンシーを磨けば仕事のできる人になれる」を分かりやすく解説中。経営者・管理者・社員の皆様、求職活動中の離職者の方、就職を目指す学生さんに是非ともお読みいただきたいと思います。ご購読は勿論無料!登録は、こちらから。
-
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

巧妙なステルスマーケティングに騙されないことです!

2022-03-25 06:14:25 | Weblog
このブログをお気に入りに!


==========================================


「意識」が変われば「行動」が変わります。

「行動」が変われば「結果」が変わります。

これがコンピテンシーの威力です。


=============================================

【はじめに】

最近、「ステルスマーケティング」なるキーワードが使われる。自社の社員が一般のお客様に成りすまして自社の商品をPRし、お客様を誘導するのだ。そういえば持病もちのタレントを宣伝材料に活用し、薬やサプリメントの類いを宣伝する手法も多数見受けられる。

         ~独創性<その25>~

=============================================

【本文】

■巧妙なステルスマーケティングに騙されないことです!■

自社の女性社員に糖質の多い食べ物をたくさん食べように命じて太らせる。

その後、糖質の多い食べ物をやめさせ、ジムに通わせて運動させて元の体型に戻させる。

太ったときと元に戻ったときの写真および体重や3サイズのデータを比較できるようにすることで準備は整った。

この女性社員を一般のお客様に成りすまさせて、「この健康薬品のお陰でこんなにスマートになれました。お蔭様です。」などとテレビやネット上などでPRする。

これ、すなわち「ステルスマーケティングのからくり」なのだ。

似たようなテレビCMは多く、持病持ちや重病を克服した有名人やタレントを使い、「あれほど苦しんでいたのに、これを一ヶ月摂取しただけで、こんなに元気になれた」とPRする。

これも独創性豊な詐欺行為的「ステルスマーケティングの一種」と見てよさそうだ。

このようなテレビCMを見た人は、直ぐに電話で注文してしまうが、飲んでみたが何の効果もない例が多いそうだ。

       = コンピテンシー宣教師 =





コンピテンシーの威力については
⇒ こちらから。



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

================

◆ コンピテンシーを磨けるメルマガ! ◆

★仕事のできる人になり、
       差をつけたい人にお勧めのメルマガ!★

 タイトル「コンピテンシーを磨けば仕事のできる人になれる」を分かりやすく解説中。経営者・管理者・社員の皆様、求職活動中の離職者の方、就職を目指す学生さんに是非ともお読みいただきたいと思います。ご購読は勿論無料!登録は、こちらから。
-
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

顧客が納得の値段を設定すれば高くとも売れる!

2022-03-24 15:09:17 | Weblog
このブログをお気に入りに!
==================================================

「意識」が変われば「行動」が変わります。

「行動」が変われば「結果」が変わります。

これがコンピテンシーの威力です。

==================================================

【教訓】

値段が高くとも結構売れる商品がある。一方、値段が安いのにあまり売れない商品がある。お客様が納得する値段を付けることは経営のワザなのだ。例えば「メーカーズシャツ鎌倉」では、1万円でカスタマイズのYシャツが2着買えることが広まり繁盛した。

         ~EQ(Emotional Quotient)<その24>

==================================================

【本文】

■顧客が納得の値段を設定すれば高くとも売れる!■

居酒屋鳥貴族は、全品280円で絶大な支持を得てきた。

その後、298円に値上げしたが、今はもう少し高くなっているのではないか。

食材の高騰もあるし、何よりも人手不足で従業員の給料を上げなければならないのだ。

コロナ禍の今は、高めに設定した商品が思わぬヒット商品になっているのは「SDGsの風」が吹いているからではないかと思われる。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

「メーカーズシャツ鎌倉」はカスタマイズのYシャツが1万円で2着買えることで有名だ。

背丈が同じでも首周りや腕の長さは人によりまちまちだし、左右で腕の長さが異なる人も多いからカスタマイズだとピッタリサイズで着心地がいいわけだ。

一度お買い上げ頂いたお客様は寸法が登録されているからネットでも注文できて便利だ。

ビジネスマンが手を出せる頃合いで値段を決めたことは、極めてEQ的であり、繁盛の源泉だったと思う。

      = コンピテンシー宣教師 =





コンピテンシーの威力については
⇒ こちらから。



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

================

◆ コンピテンシーを磨けるメルマガ! ◆

★仕事のできる人になり、
       差をつけたい人にお勧めのメルマガ!★

 タイトル「コンピテンシーを磨けば仕事のできる人になれる」を分かりやすく解説中。経営者・管理者・社員の皆様、求職活動中の離職者の方、就職を目指す学生さんに是非ともお読みいただきたいと思います。ご購読は勿論無料!登録は、こちらから。
-
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大手自動車メーカーが下請けになる可能性さえある!

2022-03-24 06:05:42 | Weblog
このブログをお気に入りに!


==========================================


「意識」が変われば「行動」が変わります。

「行動」が変われば「結果」が変わります。

これがコンピテンシーの威力です。


=============================================

【はじめに】

後10年もすれば、電気自動車隆盛の時代を迎えることになりそうだ。動力はバッテリーでモーターを回転させる。電機メーカーだけでなく、中小企業も自動車メーカーになれる可能性が高い。今の自動車メーカーが下請けになる可能性もある。

         ~独創性<その24>~

=============================================

【本文】

■大手自動車メーカーが下請けになる可能性さえある!■

多くの自動車メーカーが将来生産する全自動車をEV車(電気自動車)にすると発表した。

ヨーロッパでは数年後にはガソリン車の生産はできなくなるようだ。

世界の自動車業界の勢力図が大きく変ることは間違いなさそうだ。

例えば、日産の新モデルは一回の充電で400キロも走行できるそうだ。

価格は300万円で、これからドンドンコストが下がっていって普及に拍車がかかるだろう。

ガソリンスタンドは高速充電スタンドに様変わりするのではないか。

産油国も経済的に打撃を受けることになる。

電機メーカーや勇気ある中小企業もEV車を生産する可能性が高まる。

「電気自動車+自動運転」が主流になれば、今の自動車メーカーの存在意義は薄れる。

心ある電機メーカーや中小企業が大手自動車メーカーを下請けに使い、次々ユニークな自動車を世に送り出すなんて、考えただけでも独創性すぎて嬉しくなる。

       = コンピテンシー宣教師 =





コンピテンシーの威力については
⇒ こちらから。



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

================

◆ コンピテンシーを磨けるメルマガ! ◆

★仕事のできる人になり、
       差をつけたい人にお勧めのメルマガ!★

 タイトル「コンピテンシーを磨けば仕事のできる人になれる」を分かりやすく解説中。経営者・管理者・社員の皆様、求職活動中の離職者の方、就職を目指す学生さんに是非ともお読みいただきたいと思います。ご購読は勿論無料!登録は、こちらから。
-
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

現状打破で銀行の常識を覆した細谷改革!

2022-03-23 15:12:08 | Weblog
このブログをお気に入りに!
==================================================

「意識」が変われば「行動」が変わります。

「行動」が変われば「結果」が変わります。

これがコンピテンシーの威力です。

==================================================

【教訓】

りそなホールディングスの故細谷英二氏はJR東日本の副社長だったが、小泉改革のとき見初められて転職した。「銀行経営に携わって分かったのは、銀行の常識は世間の非常識だと言うことだ」と嘆き、次々改革を断行していった。

         ~EQ(Emotional Quotient)<その23>

==================================================

【本文】

■現状打破で銀行の常識を覆した細谷改革!■

今でもほとんどの銀行が午後3時に閉店する。

それでいて、行員の残業時間は結構長く、働き方改革は遅れたままだ。

窓口ではお客様を30分以上も待たせ、挙句窓口担当は椅子に座り、お客様を立たせたまま接客する姿も見かけることがある。

「今日はどのようなご用件ですか」と来店したお客様に尋ねて、業務案内する年配の行員が数人もいて、人件費のムダに思えてならならないが、銀行側は気づいていないようだ。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

会長に就任した細谷氏は、営業時間を午後5時にし、さらにシステムの改善で終業時間にご明算でみんな一斉に帰宅できるようにした。

振込みの業務システムも改良し、専任担当を付けて待たずに振込みが完了するようにした。

行員の意識改革を図り、改善提案を出すように仕向けて、業務改革を推進した。

全社を挙げてEQを磨き、これまで常識と思われていたことも非常識として改革を断行した。

      = コンピテンシー宣教師 =





コンピテンシーの威力については
⇒ こちらから。



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

================

◆ コンピテンシーを磨けるメルマガ! ◆

★仕事のできる人になり、
       差をつけたい人にお勧めのメルマガ!★

 タイトル「コンピテンシーを磨けば仕事のできる人になれる」を分かりやすく解説中。経営者・管理者・社員の皆様、求職活動中の離職者の方、就職を目指す学生さんに是非ともお読みいただきたいと思います。ご購読は勿論無料!登録は、こちらから。
-
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安いのに野菜の鮮度で差別化しているサイゼリヤ!

2022-03-23 06:17:07 | Weblog
このブログをお気に入りに!


==========================================


「意識」が変われば「行動」が変わります。

「行動」が変われば「結果」が変わります。

これがコンピテンシーの威力です。


=============================================

【はじめに】

平日にサイゼリヤでパスタを注文するとサラダが付いてくる。このサラダも実に美味しいと評判だ。例えば、レタス畑に冷蔵車を持ち込み、収穫後は摂氏4度に保存したまま加工工場に運び込む。各店舗への配送も摂氏4度を維持するこだわりようだ。

         ~独創性<その23>~

=============================================

【本文】

■安いのに野菜の鮮度で差別化しているサイゼリヤ!■

卸売市場でセリにかけられる前だと言うのに、しおれてしまっている葉物野菜は結構多い。

それを仕入れていったスーパーや八百屋では、霧吹きで水をかけ、鮮度を偽装している例さえある。

消費者は冷蔵庫に入れておいたのに、一日~二日で腐ってしまい、がっかりする。

お客様は気づいておられると思うが、平日にサイゼリヤに行ってパスタを注文すると野菜サラダが付く。

このサラダもサイゼリヤの目玉の一つなのだ。

レタスなど、野菜の鮮度は抜群だ。

契約農家や自社農場に冷蔵車を持ち込み、収穫したら直ぐに摂氏4度に保ち、そのまま加工工場に運び込んで加工する。

一人前ずつポリ袋に入れ、摂氏4度に維持したまま、各店舗に配送する。

平日のサラダ付きパスタは低料金だが、独創性豊な鮮度管理にこだわっている。

       = コンピテンシー宣教師 =





コンピテンシーの威力については
⇒ こちらから。



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

================

◆ コンピテンシーを磨けるメルマガ! ◆

★仕事のできる人になり、
       差をつけたい人にお勧めのメルマガ!★

 タイトル「コンピテンシーを磨けば仕事のできる人になれる」を分かりやすく解説中。経営者・管理者・社員の皆様、求職活動中の離職者の方、就職を目指す学生さんに是非ともお読みいただきたいと思います。ご購読は勿論無料!登録は、こちらから。
-
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

数字ではなく社員の行動特性を重視する経営者!

2022-03-22 15:11:52 | Weblog
このブログをお気に入りに!
==================================================

「意識」が変われば「行動」が変わります。

「行動」が変われば「結果」が変わります。

これがコンピテンシーの威力です。

==================================================

【教訓】

ampmや成城石井など、何社もの流通業で社長を務めたことのあるプロ経営者の「O氏」は「私は売上の数字で人事評価をしない。きちんと挨拶ができるかなど行動で評価する」と言っておられた。EQを重視されている証拠である。

         ~EQ(Emotional Quotient)<その22>

==================================================

【本文】

■数字ではなく社員の行動特性を重視する経営者!■

たまたま運が向いて売上が上がることがあるが、運が向かなければ売上はパッとしない。

販売成績が運に左右されるようでは、接客スタッフとしては落第ではないか。

売上の数字で評価することが一概に悪いとは言わないが、いつも安定した成果を挙げられる保証はないと思う。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

お客様がお帰りになった後のテーブルをきれいに片付けているとき、お客様が入ってこられたとき、作業を続けながら「いらっしゃいませ」と言うスタッフがいる。

一方、片付けの作業を中断して、お客様のほうを向いて、笑顔で「いらっしゃいませ」と言って空いているテーブルにご案内するスタッフがいる。

どちらが、EQ的に見ていい接客かは申し上げるまでもないだろう。

後者の接客に対してお客様は心地よく感じ、また来てくれる可能性が高くなるでしょう。

社員の行動特性を見て評価すれば、運に左右されずに販売成績は伸びていくでしょう。

      = コンピテンシー宣教師 =





コンピテンシーの威力については
⇒ こちらから。



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

================

◆ コンピテンシーを磨けるメルマガ! ◆

★仕事のできる人になり、
       差をつけたい人にお勧めのメルマガ!★

 タイトル「コンピテンシーを磨けば仕事のできる人になれる」を分かりやすく解説中。経営者・管理者・社員の皆様、求職活動中の離職者の方、就職を目指す学生さんに是非ともお読みいただきたいと思います。ご購読は勿論無料!登録は、こちらから。
-
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

葉っぱビジネスで活気溢れる集落がある!

2022-03-22 06:13:52 | Weblog
このブログをお気に入りに!


==========================================


「意識」が変われば「行動」が変わります。

「行動」が変われば「結果」が変わります。

これがコンピテンシーの威力です。


=============================================

【はじめに】

限界集落は増える一方だ。高齢者が多い集落が消滅するのは時間の問題だ。だが、ユニークな取り組みで地方再生に努力し、活気を取り戻している集落もある。例えば四国徳島県の上勝町では「葉っぱビジネス」が軌道に乗り、お年寄りが元気だ。

         ~独創性<その22>~

=============================================

【本文】

■葉っぱビジネスで活気溢れる集落がある!■

若者はいないから子供の声もしない。

いるのは高齢者ばかりで、コンビニもスーパーもないからみんな買い物難民で、たまに移動販売車がきて、食糧や日用雑貨がやっと買える有様だ。

四国徳島県の上勝町も限界集落化しつつあったが、そんな時、農協に努めていた「Y氏」がたまたま出張先の料亭で食事をする機会があった。

出された料理には葉っぱや南天の実が乗せられていて、料理を豪華に見せる演出に一役買っていたのを見て、このような「つまもの」がビジネスになる予感がした。

Y氏は地元のお年寄りに、庭先に生えている葉っぱや南天を料亭などに売ればお金になると話したが、最初は誰も興味を示さず相手にもされなかった。

Y氏は農協を退職して自ら「株式会社いろどり」の社長に就任し、高齢者を支援したのだが、独創性ある取り組みゆえ、メディアに何度となく採り上げられた。

高齢者たちはパソコンやスマホをマスターして都会に葉っぱを出荷し、活気に満ち溢れた集落を形成している。
       = コンピテンシー宣教師 =





コンピテンシーの威力については
⇒ こちらから。



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

================

◆ コンピテンシーを磨けるメルマガ! ◆

★仕事のできる人になり、
       差をつけたい人にお勧めのメルマガ!★

 タイトル「コンピテンシーを磨けば仕事のできる人になれる」を分かりやすく解説中。経営者・管理者・社員の皆様、求職活動中の離職者の方、就職を目指す学生さんに是非ともお読みいただきたいと思います。ご購読は勿論無料!登録は、こちらから。
-
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする