「EQ」ブログセミナー!

ビジネスマンよ、EQ(心の知能指数)を磨いて仕事で差をつけるビジネスマンに変身しようよ!

管理職研修で部下を褒めるよう指導している会社!

2022-03-21 15:08:45 | Weblog
このブログをお気に入りに!
==================================================

「意識」が変われば「行動」が変わります。

「行動」が変われば「結果」が変わります。

これがコンピテンシーの威力です。

==================================================

【教訓】

社員研修と言えば、多くの会社では、仕事に直結した知識や技術をテーマにした研修が主だ。だが、ある会社では、管理職研修で部下を褒める訓練をしている。「部下に対してどんなに小さなことでもいいから、いい点を見つけて上手に褒めなさい」と言うことだ。

         ~EQ(Emotional Quotient)<その21>

==================================================

【本文】

■管理職研修で部下を褒めるよう指導している会社!■

サンドラックの「Z社長」は、先生にも親にも一度も褒められた経験がなかったそうだ。

就職した会社で、「君は仕事が速い」と褒められたときは嬉しかったと述懐されていた。

以来、「Z社長」はことあるごとに社員を褒めることにしている。

管理職にも部下を褒めるように指導している。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

「お前はダメだ。最低だ」などと言って怒鳴ったり、けなしたりすることはたやすい。

怒鳴られた本人は、やる気のスイッチがオンされることはまずないだろう。

わざわざ会社の管理職研修で、5人ぐらいずつのチームに分けて「褒める」をテーマに「グループディスカッション」をさせている。

褒めることのメリット、デメリットを認識してから、リレー式で相手の目を見ながら褒める訓練をすることで、同時にお互いのEQを磨きあう効果は大きいと思う。

      = コンピテンシー宣教師 =





コンピテンシーの威力については
⇒ こちらから。



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

================

◆ コンピテンシーを磨けるメルマガ! ◆

★仕事のできる人になり、
       差をつけたい人にお勧めのメルマガ!★

 タイトル「コンピテンシーを磨けば仕事のできる人になれる」を分かりやすく解説中。経営者・管理者・社員の皆様、求職活動中の離職者の方、就職を目指す学生さんに是非ともお読みいただきたいと思います。ご購読は勿論無料!登録は、こちらから。
-
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

独り屋台方式は成果主義賃金制度に適合する!

2022-03-21 06:20:07 | Weblog
このブログをお気に入りに!


==========================================


「意識」が変われば「行動」が変わります。

「行動」が変われば「結果」が変わります。

これがコンピテンシーの威力です。


=============================================

【はじめに】

仕事の一部分だけをやるか、フルコースをやるかでやりがいが違ってくるだろう。一連の仕事を独りでやりきる方式だと責任感も同時に高まるからミスも少なくなる。これを「独り屋台方式」と名付けた。

         ~独創性<その21>~

=============================================

【本文】

■独り屋台方式は成果主義賃金制度に適合する!■

特に高度成長時代には、ベルトコンベアを使った流れ生産方式が隆盛を極めた。

作業工程を細かく分け、各人が自分の持ち場を作業したらコンベアに戻すわけだ。

一つの工程を覚えてもらえば、とりあえず単能工としてラインに入ってもらえる。

後は複数の工程ができるように教育訓練して一人前になってもらうわけだが、どうしても手の遅い人がいてラインバランスが崩れる。

作業量を再配分してバランスをとるのだが、作業量を増やされた人からは不満が出る。

あるパソコンの組立工場で、パートさんが「私、独りで最初から最後まで組みますわ」と。

彼女は全ての部品を傍らに配膳してもらい、フルコースの作業を完璧にやり遂げ、しかもミスなく完成させた。

これを「独り屋台方式」と名付けたが、「セル生産方式」とも言う。

成果主義賃金制度を導入するなら「セル生産方式」が適しており、独創性のあるシステムと言えそうだ。

       = コンピテンシー宣教師 =





コンピテンシーの威力については
⇒ こちらから。



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

================

◆ コンピテンシーを磨けるメルマガ! ◆

★仕事のできる人になり、
       差をつけたい人にお勧めのメルマガ!★

 タイトル「コンピテンシーを磨けば仕事のできる人になれる」を分かりやすく解説中。経営者・管理者・社員の皆様、求職活動中の離職者の方、就職を目指す学生さんに是非ともお読みいただきたいと思います。ご購読は勿論無料!登録は、こちらから。
-
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電車を傾けて女性を救助した農耕民族のチームワーク!

2022-03-20 13:32:58 | Weblog
このブログをお気に入りに!
==================================================

「意識」が変われば「行動」が変わります。

「行動」が変われば「結果」が変わります。

これがコンピテンシーの威力です。

==================================================

【教訓】

小田急線の代々木上原駅で、ホームと電車の間に挟まれた女性を、居合わせた人たちが協力して助け出し、看護士ら数名が消防署から感謝状を贈られた。見も知らぬ者同士が一糸乱れず、電車を傾けて救助する行動は農耕民族と言われる日本人のEQの高さが源だ。

         ~EQ(Emotional Quotient)<その20>

==================================================

【本文】

■電車を傾けて女性を救助した農耕民族のチームワーク!■

狩猟民族と称されるアメリカなどでは、通りすがりの人たちが一致団結して倒れた人を救助することはめったにない。

トランプ前大統領に代表されるように、彼らの多くは利己主義で、「自分さえよければ」と言う思想に塗り固められている。

「アメリカファースト」と言う言葉に拍手喝さいを贈るアメリカ人の多さに驚かされた。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

だいぶ前の出来事になるが、小田急線の代々木上原駅のホームで突然33歳の若い女性が意識を失って線路に頭を投げ出す形で倒れたのだが、そこへ電車が入ってきてしまった。

その場に居合わせて人たち50人ほどが、電車を反対側に押して隙間をあけ、女性を引っ張り挙げて救助した。

社内のお客様も全員反対側に移動し、電車が傾きやすいように協力してくれた偶然居合わせた女性の看護士が中心となり、心臓マッサージをしたことも功を奏したわけだが、見も知らぬ者同士がとっさに農耕民族のEQを結集させた瞬間だった。

       = コンピテンシー宣教師 =





コンピテンシーの威力については
⇒ こちらから。



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

================

◆ コンピテンシーを磨けるメルマガ! ◆

★仕事のできる人になり、
       差をつけたい人にお勧めのメルマガ!★

 タイトル「コンピテンシーを磨けば仕事のできる人になれる」を分かりやすく解説中。経営者・管理者・社員の皆様、求職活動中の離職者の方、就職を目指す学生さんに是非ともお読みいただきたいと思います。ご購読は勿論無料!登録は、こちらから。
-
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

外部へ現金支払いの会社は真に強い会社です!

2022-03-20 06:20:14 | Weblog
このブログをお気に入りに!


==========================================


「意識」が変われば「行動」が変わります。

「行動」が変われば「結果」が変わります。

これがコンピテンシーの威力です。


=============================================

【はじめに】

手形サイト3ケ月は当たり前で、なかには6ケ月と言うのもある。手形で支払えば不渡りにならないように管理する手間がかかる。手形で支払われた方も期日まで待てず金融機関で割り引くから割引料がかかり損をする。手形はいいことは一つもない。

         ~独創性<その20>~

=============================================

【本文】

■外部へ現金支払いの会社は真に強い会社です!■

下請企業や中小企業は、大企業から受注して製品を納入しても大概は手形で支払われる。

手形サイトは短いもので3ケ月、長いものだと6ケ月と言うのもある。

下請企業や中小企業は期日まで手形を暖めておくことはほとんど不可能だ。

材料代や公共料金の支払いもあるし、社員への給料も支払わなければならない。

従って金融機関に手形を持って行って換金するわけだが、信用のない手形だと高い割引料を取られてしまうから実質値引いたのと同じになり、損をする。

一方、手形で支払った大企業は、不渡り手形にならないようにしっかり管理しなければならず、人手がかかる。

手形は双方にとっていいことは一つもない。

例えば、トレー業界の大手エフピコやホビー商品のデパートユザワヤは現金支払いだ。

手形ではなく、現金支払いの会社は、独創性のある強い会社と言えよう。

       = コンピテンシー宣教師 =





コンピテンシーの威力については
⇒ こちらから。



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

================

◆ コンピテンシーを磨けるメルマガ! ◆

★仕事のできる人になり、
       差をつけたい人にお勧めのメルマガ!★

 タイトル「コンピテンシーを磨けば仕事のできる人になれる」を分かりやすく解説中。経営者・管理者・社員の皆様、求職活動中の離職者の方、就職を目指す学生さんに是非ともお読みいただきたいと思います。ご購読は勿論無料!登録は、こちらから。
-
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日々快調に、ご機嫌に過ごすには!

2022-03-19 13:19:10 | Weblog
このブログをお気に入りに!
==================================================

「意識」が変われば「行動」が変わります。

「行動」が変われば「結果」が変わります。

これがコンピテンシーの威力です。

==================================================

【教訓】

仕事を残したままにしないことだ。そして頭の中を決してゴミ箱のようにしないことだ。処理すべきことはできるだけ早く処理して頭の中を空ッポにすれば日々快調に、しかもご機嫌に過ごせるからうつにはならない。

         ~EQ(Emotional Quotient)<その19>~

==================================================

【本文】

■日々快調に、ご機嫌に過ごすには!■

他人から見てつまらないと思うようなことにくよくよ悩む人がいる。

繊細すぎる性格が災いして、忘れてもいいようなことでも忘れずに、蒸し返す。

放っておいてもよいようなことも放っておくことができないようだ。

心が少しずつ蝕まれて、うつの症状が現れ、仕事も友達との交流も億劫になり、益々孤独に陥ってしまう。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

仕事を残したままにせず、今日の仕事は定時までに終える努力をすべきだ。

頭の中を決してゴミ箱状態にしないことだ。

仕事だけでなく、処理すべきことはできるだけ早く処理して、かつEQを高めて頭の中を空ッポにすることだ。

そうすれば日々快調、ご機嫌で過ごせるから、うつにはならない。

       = コンピテンシー宣教師 =



コンピテンシーの威力については
⇒ こちらから。



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

================

◆ コンピテンシーを磨けるメルマガ! ◆

★仕事のできる人になり、
       差をつけたい人にお勧めのメルマガ!★

 タイトル「コンピテンシーを磨けば仕事のできる人になれる」を分かりやすく解説中。経営者・管理者・社員の皆様、求職活動中の離職者の方、就職を目指す学生さんに是非ともお読みいただきたいと思います。ご購読は勿論無料!登録は、こちらから。
-
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

転職か自営の道に進むなら自分独自の芸を磨くこと!

2022-03-19 06:07:46 | Weblog
このブログをお気に入りに!


==========================================


「意識」が変われば「行動」が変わります。

「行動」が変われば「結果」が変わります。

これがコンピテンシーの威力です。


=============================================

【はじめに】

もし今の職場や仕事に不満を持っているのなら、転職するか独立自営の道に進むかを決断することだ。その場合、今度はきっとうまくいくように自分を磨いてレベルアップしておくことが大事だ。自分独自の何かを身につけることだ。

         ~独創性<その19>~

=============================================

【本文】

■転職か自営の道に進むなら自分独自の芸を磨くこと!■

今の職場に不満タラタラの人は多く、片時も転職のことが頭から離れない。

いっそのこと、独立して自営の道に進もうかとも考える。

でも、よく考えてみてほしい。

今のままで転職しても、あるいは自営の道に進んでも、やっぱり嫌になって辞めたくなる危険性をはらんでいる。

複数の専門を身につける決断をして、例えば有意義な資格を取得すべきだ。

自己分析を行い、自分に真に向いている仕事を見つけ出す努力を惜しまないことだ。

有意義な資格を取得していれば、どんなビジネスで起業するかもイメージできるだろう。

準備万端整ったところで辞表を出せばいい。

転職するにせよ、起業するにせよ、身に付けた独創力を発揮し、成功を手に入れることだ。

昔の人は「芸は身を助ける」と言ったように自分独自の芸はきっと自分を助けてくれる。

       = コンピテンシー宣教師 =





コンピテンシーの威力については
⇒ こちらから。



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

================

◆ コンピテンシーを磨けるメルマガ! ◆

★仕事のできる人になり、
       差をつけたい人にお勧めのメルマガ!★

 タイトル「コンピテンシーを磨けば仕事のできる人になれる」を分かりやすく解説中。経営者・管理者・社員の皆様、求職活動中の離職者の方、就職を目指す学生さんに是非ともお読みいただきたいと思います。ご購読は勿論無料!登録は、こちらから。
-
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

会社を辞めたい真の理由は「仕事に対する適合不良」!

2022-03-18 15:05:29 | Weblog
このブログをお気に入りに!
==================================================

「意識」が変われば「行動」が変わります。

「行動」が変われば「結果」が変わります。

これがコンピテンシーの威力です。

==================================================

【教訓】

今の仕事をつまらないと考えているビジネスマンは多いのではないか。だから機会があればもっといい会社に再就職したいと考える。だが、つまらない理由は仕事そのものや人間関係よりも「自分の側」にある可能性のほうが高いように思う。

         ~EQ(Emotional Quotient)<その18>~

==================================================

【本文】

■会社を辞めたい真の理由は「仕事に対する適合不良」!■

厳しい就職戦線を勝ち抜いて、やっとの思いで希望に近い会社に就職することができた。

にもかかわらず、相変わらず3年以内に辞めてしまう人が3割以上もいるそうだ。

辞める理由としては、多くの場合「仕事そのもの」や「人間関係」が挙げられる。

もし本当にこれらを理由に挙げるのならば、その人のEQに大いに問題ありだと思う。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

表向きの理由は「仕事そのもの」や「人間関係」かもしれないが、本当の理由は「自分の側」にあるのではないか。

配属された職場の「仕事に対する適合不良」が考えられる。

自分に適合してくれる仕事を求めて転職しても、また同じパターンを繰り返すだけだ。

自分のEQ不足と認識して、与えられた仕事を一日も早くマスターするように努力し、職場の人たちとのコミュニティに積極的に交わる努力をすれば、きっと適合力が高まり、働くことが楽しくなるはずだ。

       = コンピテンシー宣教師 =



コンピテンシーの威力については
⇒ こちらから。



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

================

◆ コンピテンシーを磨けるメルマガ! ◆

★仕事のできる人になり、
       差をつけたい人にお勧めのメルマガ!★

 タイトル「コンピテンシーを磨けば仕事のできる人になれる」を分かりやすく解説中。経営者・管理者・社員の皆様、求職活動中の離職者の方、就職を目指す学生さんに是非ともお読みいただきたいと思います。ご購読は勿論無料!登録は、こちらから。
-
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

執拗な値引き要求のスーパーを切った牧場経営者!

2022-03-18 06:10:28 | Weblog
このブログをお気に入りに!


==========================================


「意識」が変われば「行動」が変わります。

「行動」が変われば「結果」が変わります。

これがコンピテンシーの威力です。


=============================================

【はじめに】

秋田県酒田市の平田牧場は「平牧三元豚」の名で知られている。日本一美味しい豚肉と言われていて、市場では高値で取引される。ダイエーが絶頂期だったころ、月千頭近い豚の取引をしていたが厳しい値引き要求にたまりかねて、大胆にも平田牧場側から取引を中止した。

         ~独創性<その18>~

=============================================

【本文】

■執拗な値引き要求のスーパーを切った牧場経営者!■

大手流通業のバイヤーは、安く仕入れることが使命になっているから、脅迫まがいの言動や態度をとるのは半ば常識になっている。

一流商品も三流商品もバイヤーにとっては同じものに見えてしまっているのだろう。

ダイエーが絶頂期だった頃、ダイエーのバイヤーは鼻息が荒く、味噌もクソもごっちゃに考えて強硬な態度で業者に値引きを迫ってい。

平田牧場の創業者である「N氏」は頭にきて、明日からの取引を一切中止した。

月千頭もの豚の販売先を失った平田牧場は、「平牧三元豚」の価値を認めて高値で買ってくれるお客様を必死で開拓していった。

一方、ダイエーは良質の豚肉を失い、ごく普通の豚肉しか扱えなくなり、お客様をがっかりさせたことは容易に想像がつく。

「N氏」は、勇気ある独創的な行動をとったことでむしろ有名になり、ブランド力を高めた。

仕入先とはやはりWin Winの関係を構築しておかないと自滅してしまうと言う教訓だ。

       = コンピテンシー宣教師 =





コンピテンシーの威力については
⇒ こちらから。



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

================

◆ コンピテンシーを磨けるメルマガ! ◆

★仕事のできる人になり、
       差をつけたい人にお勧めのメルマガ!★

 タイトル「コンピテンシーを磨けば仕事のできる人になれる」を分かりやすく解説中。経営者・管理者・社員の皆様、求職活動中の離職者の方、就職を目指す学生さんに是非ともお読みいただきたいと思います。ご購読は勿論無料!登録は、こちらから。
-
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人事の責任者には人を見抜く眼力が求められます!

2022-03-17 15:11:59 | Weblog
このブログをお気に入りに!
==================================================

「意識」が変われば「行動」が変わります。

「行動」が変われば「結果」が変わります。

これがコンピテンシーの威力です。

==================================================

【教訓】

女性の活用に力を入れたアベは変な女性を大臣に登用してことごとく失敗した。プロフィールだけ見て良かれと思って抜擢したのだろうが浅はかだ。一方、再春館製薬所の社長・会長を努めた西川通子氏は「女性の力を生かした会社が勝つのです」と語っておられた。

         ~EQ(Emotional Quotient)<その17>~

==================================================

【本文】

■人事の責任者には人を見抜く眼力が求められます!■

アベはソーリ時代に女性を大臣に登用すれば支持率が上がると勘違いしたようだ。

登用した女性大臣の名前は挙げないが、その多くは不祥事まみれで国民のひんしゅくを買い、短期間で辞任に追い込まれたりした。

「任命責任は私にあります」とは答えたが、一度も責任を取ったことはなかった。

ただ単に人物評価力が著しく欠けていたと言うことだ。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

男女を問わず、人を抜擢して要職に就けるときは、単なる好き嫌い人事ではいけない。

好き嫌い人事で不祥事が露呈すれば、かえって士気が低下したりで影響が大きくなる。

世間では「女性の活用」と言う言葉が独り歩きしているが、西川通子氏のように人を見抜く眼力がなければ、アベ同様単なる女道楽になりかねないから注意してほしい。

出身校や学歴など、毛並みで判断するのではなく、本人のEQがどれほど磨かれているのかも判断材料にしなければならない。

        = コンピテンシー宣教師 =



コンピテンシーの威力については
⇒ こちらから。



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

================

◆ コンピテンシーを磨けるメルマガ! ◆

★仕事のできる人になり、
       差をつけたい人にお勧めのメルマガ!★

 タイトル「コンピテンシーを磨けば仕事のできる人になれる」を分かりやすく解説中。経営者・管理者・社員の皆様、求職活動中の離職者の方、就職を目指す学生さんに是非ともお読みいただきたいと思います。ご購読は勿論無料!登録は、こちらから。
-
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リストラしないで逆に100人も新規採用した結果は!

2022-03-17 06:13:54 | Weblog
このブログをお気に入りに!


==========================================


「意識」が変われば「行動」が変わります。

「行動」が変われば「結果」が変わります。

これがコンピテンシーの威力です。


=============================================

【はじめに】

業績が悪化するとまるで判を押したようにリストラを実行する時代だ。ちょっと考えてもらいたい。リストラをするとできる社員から辞めていき、行くところのない社員が残る。これでは再建もおぼつかないのではないか。

         ~独創性<その17>~

=============================================

【本文】

■リストラしないで逆に100人も新規採用した結果は!■

「Dハウス工業」の子会社が、不況の波を受けて業績が悪化した年があった。

本来なら100人ほどを直ぐにリストラすべき状況だった。

だが、組合との協定もあり、要らない社員の肩を叩いて辞めさせるわけにはいかない。

まずは希望退職を募るわけだ。

そうすると仕事のできる社員から真っ先に手を挙げる。

将来有望な若手社員も手を挙げる。

結局、行くところのない社員が残ることになるのだ。

そのような状態では、再建など望むべくもない。

「Dハウス工業」の子会社の社長だったH氏は、リストラせずに逆に100人ほどを新規採用するという独創的手段に出た。

そしたら逆に付いてこられない社員が120人辞めてくれたと言うから先見の明があった。

       = コンピテンシー宣教師 =





コンピテンシーの威力については
⇒ こちらから。



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

================

◆ コンピテンシーを磨けるメルマガ! ◆

★仕事のできる人になり、
       差をつけたい人にお勧めのメルマガ!★

 タイトル「コンピテンシーを磨けば仕事のできる人になれる」を分かりやすく解説中。経営者・管理者・社員の皆様、求職活動中の離職者の方、就職を目指す学生さんに是非ともお読みいただきたいと思います。ご購読は勿論無料!登録は、こちらから。
-
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする