いつもご近所の梅より少し遅めに咲く、わが家の
庭の淡い色の紅梅が咲き出しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/d8/20fd09210a962b2bfd84a460714905e3.jpg)
苗木を買った記憶がないので、10数年前に自然
に生えたように思いますが、幹はかなり太くなりま
した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/b3/3feab3b7d6a4a088a1e82656587ccc2c.jpg)
花も結構咲くのですが、1本だけなので花粉の媒
介がうまく行かないのか、実はあまり採れません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/33/a1f37ec5f4e7fd4805516f6b6bda7f09.jpg)
でも、この梅が咲き出すと毎年、春の近いことを
感じます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/b6/090781da4d2263ebcec3f88cc100510a.jpg)
そろそろウグイスの鳴き声も聞こえるのではない
かと、期待している今日この頃です。
きのうまでのLLウオークの初日の記録をアップ
したいと考えていたのですが、週末にまた出かける
ウオーキングの地図の準備などあり、間に合わなく
なったので、明日以降になります。
庭の淡い色の紅梅が咲き出しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/d8/20fd09210a962b2bfd84a460714905e3.jpg)
苗木を買った記憶がないので、10数年前に自然
に生えたように思いますが、幹はかなり太くなりま
した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/b3/3feab3b7d6a4a088a1e82656587ccc2c.jpg)
花も結構咲くのですが、1本だけなので花粉の媒
介がうまく行かないのか、実はあまり採れません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/33/a1f37ec5f4e7fd4805516f6b6bda7f09.jpg)
でも、この梅が咲き出すと毎年、春の近いことを
感じます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/b6/090781da4d2263ebcec3f88cc100510a.jpg)
そろそろウグイスの鳴き声も聞こえるのではない
かと、期待している今日この頃です。
きのうまでのLLウオークの初日の記録をアップ
したいと考えていたのですが、週末にまた出かける
ウオーキングの地図の準備などあり、間に合わなく
なったので、明日以降になります。