あるきメデス

あちこちを歩いて、見たこと、聞いたこと、知ったこと、感じたことなどを…

航空記念公園 日本庭園に咲く春の小花(埼玉・所沢)

2020-03-23 21:55:15 | 所沢だより
 2020年3月23日(月)

 ここ3~4日晴天が続いていたのですが、今日午前中は曇天となり、ほぼ見ごろになっ
てきた桜も青空でないと映えないなと思いながらも、所沢航空記念公園にウオーキングで
回ってみました。

 やはりソメイヨシノは満開に近い咲き具合でしたが、青空が見えないので撮るのは止め
て日本庭園に入ったところ、ミツバツツジなど小さい花が結構咲いていたので、これらを
撮ることにしました。

       まずはそのミツバツツジをいくつか。
      



    





 ヒュウガミズキでしょうか、これも何本か咲いていました。






 進むにつれて別のミツバツツジがさらに。
      



             

 アセビもあちこちで花をいっぱい。


    

 池のそばの東屋周辺にもミツバツツジが。






 築山の周辺にはミツマタが幾つか咲いていました。


    



      

     

 これは何の木だろうか



 花の名に詳しいjunjunnさんからコメントを頂き、リキュウバイではないかとのこと。調
べてみたらやはりリキュウバイ(利休梅)のようだ。

 築山の南面にはスイセンも。


         

             

 レンギョウの株もありました。






 日本庭園の東側で接する野外劇場側にはコブシが。




    

 ボケは1本だけだったようです。


    

 北東側出口周辺に咲くのはサンザシか?。




 日本庭園内にこんなにいろいろな花が咲いているとは思わず、良いタイミングでした。


 夜になってNHKのウェブサイトをのぞいたら、所沢の60歳台の男性1人が新型コロ
ナウィルスに感染したとのこと。 海外への渡航歴はなく、行動歴も自家用車で近所のスー
パーに買い物に行く程度で、感染経路は不明のよう。

 私も市内ウオーキングでは、買い物を兼ねて4つの駅周辺の10店くらいのスーパーに
立ち寄っており、そのひとつではなかろうかと、ちょっと心配になってきました。




埼玉県ランキング



にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 所沢情報へ
にほんブログ村




 
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする