いくら、自然現象でも、もう、雨は要らない。洗濯物は乾かないし窓も開けれない・・除湿機はウナリっぱなし、お風呂の換気扇も回りっ放し!何だか家の中に、ニョキニョキと黴が生えてきそう・・・気分も今いちで、すごく暗い、が、一寸庭に目をやると、白山石楠花が、可憐に咲き出してきた。雨に、打たれながらも可愛く咲いている。その下で、みやこわすれが、私も、咲いてます!ですって・・芍薬も、咲き出し、いくら、寒いといっても、やはり時期なんですね。高山物のコマクサが、本当に、女王さま然と!でも、ヒッソリと咲いている。どの、花も、愚痴は一切言わない・・只、与えられた生命を、ひたすら、懸命に全う、しようとしている・・その姿は健気でもあるし、神々しくもあり・・これぞ、自然の摂理!我凡人も・・頑張れ!る事を、願って・・・
最新の画像[もっと見る]
- カサコソと 秋の庭です……それが嬉しい…… 3年前
- 雨降りです…肌寒い日です… 4年前
- 朝から昏いと思っていたら…静かな雨降りです…… 4年前
- 「梅花空木」が 元気ない…… 4年前
- あなた 今日の風鈴…一段と涼やかな音色です…… 4年前
- スズメが 巣立った後の「糸ヒバ」の木です 少し淋し気な…… 4年前
- 茹だる様な~~暑い日でした… 4年前
- あなたこれから 庭に水撒きをします…… 4年前
- 風鈴の涼やかな音色が 心地よい……です 4年前
- 「ゼラニュウム」素敵でしょう……頂きました 4年前