『夢の小筥』

再び廻り来る事のない、この刻(いま)を、そっと筥に納めてみました。

  ”ホーランドロップゴンチャン”

2010-08-17 22:00:11 | Weblog

 

      
  ホーランドロップ ゴンチャン       ゴンチャン

 随分可愛がられた”ゴンチャン”ですが、今日夕方お別れしてしまい

 ました。2年5ヶ月短い命でした。

 お医者さんの話ですと、生まれつき虚弱体質だったようです。

 入退院を繰り返し、私の目からみれば人間の自己満足にしかみえ

 なかったけど飼い主にしてみれば、そうではなかったようです。

 もう延命治療の痛い注射もしなくていいのです・・・でもゴンあなたは

 倖ですよ・・・

 たまたま、お別れのとき立ち会ってしまいました。

 もう3日前、孫も充分泣いてお別れしたせいでしょうかいざ、現実を

 目の当たりにしたらきょとんとして なかなか実感が湧かなかったよ

 うです。

 生と死・・・現実は厳しい・・・

 孫はますます、動物のお医者さんになることの思いを強くしたようで

 す。

 「カッタン」ガンバレ・・・

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ペットの死 (Rain坊)
2010-08-19 10:49:36
ペットに死なれたあるご婦人が「私、母が死んだときより哀しかったわ」と言っていました。生活を共にしてきた私の家のワンちゃんが15歳と言う長寿を全うして死んだときは、そのご婦人程でもなかったですが、やはり哀しかったですね。10年経った今でも、家内と「ウルフィー(イヌの名前)は、家の中の涼しい場所を探し当てては、そこで寝転んで涼んでいたよね。」なんて思い出しては話し合っています。幼いお孫さんにしては随分ショックでしたでしょうね。でも、「死」という非情な現実を、ペットを通して実感できたことはお孫さんにとっては貴重な体験だったと思います。優しく励ましてあげてくださいね。
返信する
有難う御座います・・・ ( kei)
2010-08-19 22:24:47
  Rain坊さん、お久しゅうございます。
 
 とにかく、動物大好きの子供です。唇をギュ

 っとかみしめて、ゴンを撫でている姿がいじ
 
 らしく言葉がありませんでした。

 「死」と言う現実が少しわかったようです。

 これから、もっともっと沢山の悲しいことを

 経験する事と思います。

 つよい子になって・・・と願っています。

 ご心配頂き有難うございました。

  


 
返信する

コメントを投稿