今年から娘が大学生になったので、ちょっと気になって読んでみた本です。
私が大学に入学したころ(今から30年以上も前ですが、)からあったケースもあれば、いかにも今日的といったものも取り上げられています。ちなみに「目次」を紹介するとこんな感じです。
- 第1章 入学前に知っておきたい!―大学生が巻き込まれやすい危険(悪質な宗教団体の勧誘―ボランティアサークルのはずが… キャッチセールス―断りきれないと深みにハマる ほか)
- 第2章 そのワンクリックが危険の入り口―ネット上に仕掛けられた罠(クリック詐欺―安易にクリックして陥る危険 出会い系詐欺―悪質な業者に引っかからないための予備知識 ほか)
- 第3章 大学生がねらわれる―1人暮らしの落とし穴(訪問販売―不用意にドアを開けたばっかりに… 送りつけ商法―泣き寝入りしないために知っておきたいこと ほか)
- 第4章 学生生活は誘惑もいっぱい!―日常に潜むトラブルの芽(ドラッグ(薬物中毒)―その好奇心が破滅を招く 大麻栽培―隠していても必ず見つかる! ほか)
- 第5章 自由になれば責任も増える!―成人になって変わる生活(喫煙―嫌われない喫煙者になるための必須知識 金銭トラブル―友人でもお金がからむと意外にモメる ほか)
紹介されているケースは、確かに身近に起こりやすそうなものが選ばれています。そして、それぞれごとに、具体的な対応方法・相談先等が示されているので、トラブルに直面した大学生にとってはとても頼りになる内容です。
たとえば、「ワンクリック詐欺」といったネット上でのトラブルを扱った「第2章 ネット上に仕掛けられた罠」では、関係法律を示して分かり易く説明しています。
(p47より引用) 電子消費者契約法
錯誤の無い正式な契約の意思表示を顧客より受けるには、業者は次の要件を満たす必要がある。
・それが契約行為であるということを承知させる
・契約の前に利用料金や規約などを明示する
・顧客による契約の意思表示のあとに、再度意思表示の確認を行うように求める
本書で紹介されているリスクと対処方法は、改めてチェックしても参考になるところが多々ありました。
振り返ると、私も大学入学直後、池袋の路上でセールスマンに薦められて教材を購入後、クーリングオフ制度を使って解約した覚えがあります。娘には大きな顔はできません・・・
大学生がダマされる50の危険 (青春新書プレイブックス) 価格:¥ 1,000(税込) 発売日:2011-02-02 |
↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
TREviewブログランキング
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます