おもしろ探しの部屋

今は昔。こんなものが「有った」こんなものに「会った」の、あったか~い資料室。

ドラえもんストラップ  瀬戸内限定 

2008年05月08日 | お買い物

 「どこでもドラえもんシリーズ」瀬戸内限定 タコです。

 何故 瀬戸内限定タコなのでしょうか?タコで有名な所は、兵庫県明石ですよね?だってタコ壺に入った駅弁が有名ですけど・・・?実は岡山駅の駅弁の中に「たこめし」が有ったんです。という事は、岡山県でもタコが獲れるということですが、瀬戸内海は広いのでどこでも獲れるのでしょうね。
 ストラップのバックに瀬戸大橋の絵がありますが、今年で建設されて20年になるそうです。実際に今回僕も橋を車で走りましたが、交通量が少ない事といったら・・・↓。 通行時間によっては割引になりますが、それでも数百円です?。確かに景色はいいですが、橋の欄干が低く、チョッと大きな事故だと下に落ちてしまいそうです。それに周りを見渡せば、現在では四国に渡る手段として、他にも2本の橋が架かっている為、余計に交通量が分散されているのでは?どうせ赤字なら、せめて半額にすると今よりも増えると思うけど・・どうでしょうか?この画像で見るような、子連れのたこドラの様に、楽しく利用したいです。

 



               なにかが見つかる広告


   


 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 岡山を歩く・・・路面電車 | トップ | ドラえもんストラップ  高... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

お買い物」カテゴリの最新記事