畑・畑・畑

         ・2006年5月より、安全で美味しい野菜づくりに挑戦しています。

ボカシ肥づくり その2

2006年08月02日 | <ボカシ肥づくり>
          
                  (クリックすると拡大してご覧いただけます)


日につづきボカシ肥づくりです。 作り方、材料はいろいろあるそうです。本や雑誌でも
 いろいろ載っています。

のつくり方です。
.ポリ容器に材料(米ヌカ、油カス、鶏糞、籾殻燻炭)を入れます。(Topの写真)
.混ぜたあと、発酵を促進させるために、前に作ったボカシ肥を少し入れてよく混ぜます。

   
                   (クリックすると拡大してご覧いただけます)

.水を加えて、にぎると固まり、それをつつくとほぐれる程度に調整します。
.容器に入れて、温度計をさして、寒冷紗でふたをします。(ムシロがいいそうですが、ありません)

   
                  (クリックすると拡大してご覧いただけます)

れを堆肥場に置いておきます。屋根があるので、ぬれる心配はありません。

リ容器は、以前メダカを飼っていたプランターなど利用しています。
の後の様子や作業は、次回にお知らせします。


「今朝の畑」  古株のインゲンがまだ頑張っています。4月上旬に播いたものです。
             この効果は、ボカシ肥では考えています。

          
               (クリックすると拡大してご覧いただけます)