![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/be/9ee251f503809c255a8a51d21541fe29.jpg)
(クリックすると拡大してご覧いただけます)
キャベツを植え付ける準備が完了しました。透明マルチをはずして、堆肥を十分に鋤込んで耕し整地しました。
穴なしマルチをしました。自分で45㎝間隔に穴をあけて植え付けます。
透明マルチをしていました。 整地した後、ひもが中心です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/42/f740091b493e0dd7004bcbd84c86381c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/be/ddcdafdcac6962d17325347c6eb41273.jpg)
(クリックすると拡大してご覧いただけます)
この畝は、今、キャベツを植えている畝に続ける形でつくってあります。まず、前の畝に植え付けた後に、今度つくった畝に植えていくつもりです。
手前が今の畝、向こう側が新しい畝 キャベツの苗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/bc/d1e4dc9c7687c20060f1acdefe2a0b09.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/1f/d694d44deda2712db8a0cd931dde7f6b.jpg)
(クリックすると拡大してご覧いただけます)
種まきして苗を育てており、本葉が4枚くらいになってきたので、そろそろ植え付けます。種まきは、10月まで続けて行い、来年春まで収穫できるようにしたいと考えています。