<写真の拡大は、ここをクリックしてください>
籾殻燻炭づくり、2回目と3回目をおこないました。
2回目は10月5日、2回目は11日におこない、たくさんの燻炭を確保しました。籾殻は更にもらうことができて、あと1回できる量が残っています。
1回目の籾殻燻炭よりも黒く作ることができました。たくさんできたのでどんどん使っていこうと考えています。
2回目の点火前の様子 風もありよく煙が出る
2回目は焼き芋もする 3回目の準備完了
南東の風で煙は住宅と逆に 3回目の燻炭が完成
(写真をクリックすると拡大してご覧いただけます)
両方とも6時間ちょっとかかりました。始めに白い煙が出て周囲に迷惑がかかるので風向きを考えて実行しました。
この籾殻燻炭は、ボカシ肥づくりに、耕耘の時に畑にまいて土壌改良剤として、タネまきの土に混ぜる、タネまきの後にかける等に使うつもりです。
籾殻燻炭づくり、2回目と3回目をおこないました。
2回目は10月5日、2回目は11日におこない、たくさんの燻炭を確保しました。籾殻は更にもらうことができて、あと1回できる量が残っています。
1回目の籾殻燻炭よりも黒く作ることができました。たくさんできたのでどんどん使っていこうと考えています。
2回目の点火前の様子 風もありよく煙が出る
2回目は焼き芋もする 3回目の準備完了
南東の風で煙は住宅と逆に 3回目の燻炭が完成
(写真をクリックすると拡大してご覧いただけます)
両方とも6時間ちょっとかかりました。始めに白い煙が出て周囲に迷惑がかかるので風向きを考えて実行しました。
この籾殻燻炭は、ボカシ肥づくりに、耕耘の時に畑にまいて土壌改良剤として、タネまきの土に混ぜる、タネまきの後にかける等に使うつもりです。