畑・畑・畑

         ・2006年5月より、安全で美味しい野菜づくりに挑戦しています。

小麦が発芽

2007年11月12日 | ・小 麦 の栽培
                  <写真の拡大は、ここをクリックしてください>

小麦が発芽しました。11月3日、4日にタネまきしたものです。
、3日前から発芽し始めていましたが、雨が降ったのでTop写真のように目立ってきました。
週間で写真のようになったわけで、2ヶ所とも発芽し早いなぁと感じております。

        イチゴとソラマメの間に                 エンドウの間に
   

        エンドウの隣に6列                堆肥の隣にまいた小麦
   
                   (写真をクリックすると拡大してご覧いただけます)

小麦は初めて栽培しますが、これまでムギを栽培していたので、麦踏み等の管理は大丈夫なので、粉にするまで頑張るつもりです。
れまで小麦には、イチゴ、ソラマメ、エンドウのアブラムシを引きつけるバンカープランツ(おとり植物)の役目を果たしてほしいと願っています。